【マレーシア】最新のファッションも!クアラルンプールのショッピングスポットをご紹介


    クアラルンプールアジア買い物天国ランキングで上位に入る、ショッピングにぴったりな場所ということはご存知でしたか?

    旅行の際は、自分へのご褒美はもちろんのこと、お土産もしっかり選びたいですよね!

    街の中には大型ショッピングセンターやお店ががいくつもあるので、どこに行けばいいのか迷ってしまいます。

    今回はクアラルンプールでのお買い物に迷った際に役立つ、食事もできるお買いものスポットをご紹介します。

    最新のファッションアイテムから有名ブランドまで揃う
    「パビリオン(PAVILION)」

    ブキッ・ビンタンエリアにあるのがパビリオン(PAVILION)です。

    海外の高級ブランドからマレーシアのオリジナルブランドまで様々なショップがあり、観光客はもちろんのこと、現地の方からも人気の全部で500以上の店舗がある大型ショッピングセンターです。

    ↓中も外に負けずきらびやかで楽しげな雰囲気。

    そして、パビリオン(PAVILION)レストランとフードコートが充実していることもおすすめのポイントです!

    広くて清潔感があるフードコートも

    ローカルフードというエリアがあるのフードコートは屋台より少し値段は高めですが、初挑戦の方も安心して利用することができます。

    「東京ストリート」で、和食が恋しくなったらここに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    ▶パビリオン(PAVILION)

    (情報)
    所在地:168、Jalan Bukit Bintang、Bukit Bintang、55100 Kuala Lumpur、Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur
    営業時間:10:00-22:00
    アクセス:MRTのブキッ・ビンタン駅より徒歩約2分
    https://www.pavilion-kl.com/

    ローカルな小物を探すならここ!

    1888年に建設されたパステルブルーの入り口が目印のセントラルマーケット(Central Market)

    もとは市民の生鮮市場<として使われていましたが、今はお土産屋さんになっています。

    徒歩圏内にクアラルンブールステーションチャイナタウンムルデカ広ジャメ場マスジットなどの観光スポットもあり、絶対に外せない場所です。

    屋外は屋根付きなので雨の日に訪れても濡れる心配をしなくて良いのもおすすめのポイントです。

    2階建てのマーケットは大小合わせて350店舗以上あり、ばらまき土産にぴったりなお菓子・お茶や自分のために買いたいエスニックなバックや服などジャンルはさまざま!

    ショッピングで歩き疲れたら、2階のフードコートで休憩しましょう。

    タイ料理やマレー料理、インドネシア料理、中華料理やニョニャ料理などのアジア系の料理の他、ステーキショップなどもあるので、グループで食べたいものがバラバラのときもそれぞれが好きなものを食べられます。

    お手頃価格のものも多いので、ローカルな雰囲気を感じながら楽しいショッピングが楽しめます。

    ▶セントラルマーケット(Central Market)

    所在地:50Jalan Hang Katsuri 500-50 Kuala Lumpur
    TEL:営業時間:10:00-22:00
    アクセス:LRTパサール・スニ駅より徒歩3分
    http://www.centralmarket.com.my/index.php?cat-9

    ショッピングとローカルフードを楽しみたい方両方におすすめしたいスポットをご紹介しました!

    クアラルンプールにお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。


        ★Chiaquita

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事


        関連記事

        【上海】まるでパリの街角!?旧フランス租界エリア「衡山路」の映えスポット

        オールド上海の面影を色濃く残す旧フランス租界エリア「衡山路(ホンシャンルー)」の街並みは、中国というよりもパリの街角を歩いているかのような洗練された雰囲気。 上海の活気あふれる街や近未来的なエリアとはまた全く違った魅力が […]

        【カンボジア】その味はプノンペンNo.1!?大人気ピザショップ「Piccola Itaria」を在住者がレポ!

        カンボジア、特に首都のプノンペンでは、チェーン店からローカル屋台まで、いたるところにピザショップがあります。 その中でも、多くの人から「ここがベストだ」と評判のピザショップがあります。 今回はそんな大人気のピザショップ「 […]

        【ドイツ】Heinemann(ハイネマン)で世界一のシャンパントリュフを堪能しよう!

        デュセルドルフに拠点を置く、ドイツを代表する名菓子店「Heinemann(ハイネマン)」。 1932年の創業以来、ドイツ国民を始め世界中の人々を魅了し続けています。 そんなハイネマンで最も人気のある看板スイーツが ’’シ […]