381件見つかりました

ソーセージやビール以外にも!ドイツの名物、お菓子、美容おすすめ土産8選

ドイツといえばソーセージやビールが名物ですが、他にも魅力的なドイツらしいものがたくさんあります。 残念なことにソーセージとビールは飛行機に乗せて日本に持ち帰るのが難しいです。 折角の名物なのに非常に残念ですが、この2つは […]

バルセロナから日帰りで行ける近郊観光スポット「モンセラット修道院」「ダリ劇場美術館」を紹介

せっかくスペインまで来たのだからバルセロナ観光だけではなく、他の場所も観光してみたい! そんな時に参考にしていただきたいエリアをご紹介。 バルセロナから電車でアクセスも良好な場所を厳選しましたのでぜひ足を延ばしてみてくだ […]

ランカウイ島で大人気の観光スポット!「スカイブリッジ」で絶景を満喫

ランカウイ島旅行でここを訪れないなんてもったいない、という大人気観光スポットのご紹介です。 それは「ランカウイ・スカイブリッジ」。 2つの山の間にかけられた全長125mの空中吊橋です。 写真からわかる通り、真ん中の支えは […]

ドイツ最大の湖上に浮かぶ世界遺産「先史時代杭上居住跡群」をレポート

街路樹が色づき始める10月、みなさまいかがお過ごしでしょうか? ドイツの秋は朝晩の冷え込みが激しいですが、秋晴れが心地よい季節。 この短い秋が終わるとどんよりとした長い冬に入るので、木々が黄色や赤に色づくこの時期はドイツ […]

【ニューメキシコ州】無数の気球に感動!世界最大の気球イベント「アルバカーキバルーンフェス」後編

気球で有名な街で毎年10月に行われるビッグイベント! 1年中気候が安定しているとうことで気球を飛ばすのに最適な環境のアルバカーキは熱気球で有名な街。 毎年10月に9日間(2022年は10月1日~9日)開催される「アルバカ […]

【ニューメキシコ州】無数の気球に感動!世界最大の気球イベント「アルバカーキインターナショナルバルーンフェスタ」前編

気球で有名な街で毎年10月に行われるビッグイベント! 1年中気候が安定しているとうことで気球を飛ばすのに最適な環境のアルバカーキは熱気球で有名な街。 毎年10月に9日間(2022年は10月1日~9日)開催される「アルバカ […]

ベルリンの穴場スポット、戦勝記念塔の魅力と見どころ5選!

ベルリンの観光スポットといえば、ブランデンブルク門、ベルリン大聖堂、テレビ塔などが頭に浮かびやすいと思いますが、戦勝記念塔も観光スポットのひとつなんです。 多くの観光者がこの塔の外観だけ撮影して次の場所に行ってしまいがち […]

試す価値あり!マレーシア在住日本人がおすすめのソルテッドエッグ料理を紹介

マレーシアの中華レストランに行くと、日本では見慣れないソルテッドエッグと名のつく料理がいくつかある事に気がつきます。 これが驚くほど美味しくてハズレがないんです。 バターの香りの中に程よいしょっぱさがあり、カレーリーフの […]

【穴場観光スポット】ホーチミン美術館でプチ・ヨーロッパ気分を満喫

ベトナムではフランス統治時代の面影を残すコロニアル様式の建築物がいろいろなところにあり、お店や銀行などとして現在においても大切に使われていますが、今回ご紹介するホーチミン美術館も100年前に建てられた元邸宅を改修して作ら […]

ベルリンのFestival of Lights、2021年の見どころトップ9‼

Festival of Lightsとは? Festival of Lightsというイベントは無料の国際イベントで、色々な外国の都市で開催されています。 各都市によって開催時期や頻度はまちまちですが、ベルリンでは毎年1 […]