【ワシントンスクエア】絶品ブランチ!行列ができる大人気店「Mama’s On Washington Square」

サンフランシスコのワシントンスクエアに古くからある朝食&ブランチメニューが評判のカフェ。

パンケーキやフレンチトーストなどアメリカのホームメイドのメニューがとにかく豊富で美味しいとあり開店前から行列ができることで有名です。

行列に並んでまで話題のお店に行くのって日本人ならではのイメージがありますが、アメリカ人も美味しい人気店には時間を惜しまず並ぶようです!

海外旅行で来る観光客はもちろん、国内旅行でサンフランシスコを訪れるアメリカ人や地元の人たちにもその評判は知れ渡っているお店。

アメリカンスタイルの朝食が大好き&話題のお店は気になって仕方ない私は行列覚悟でも足を運ばずにはいられませんでした!

どのくらい並ぶの…?!日本の行列店並みの待ち時間??

開店前から行列(朝8時)といわれているので、朝活を兼ねて早く行動することをオススメします!

私はさすがに開店前は無理でしたが8時過ぎにお店に着くイメージで向かいました。

朝早くから行動したおかげでケーブルカーもすいていて快適です。

8時過ぎの到着でこのくらいの行列。

パッと見20組くらい並んでいるでしょうか…

並ぶことが苦手な方にはキツイかもしれませんが日本でも人気店に並んだことがある方でしたら許容範囲の行列です。

ガイドブックやネット情報によるとだいたい1時間~1時間半待ちとのことですが、実際もそのくらいの待ち時間でした。

⇒ミシュランガイドのニューヨーク版ともいえる「ザガット・サーベイ」でも評価されているお店!

アメリカンカントリー調の明るい雰囲気の店内にわくわく♡

ずっと待ってようやく扉が開き案内されます!

お店に入った瞬間、焼き菓子系のやさしいあまい香りがふんわり漂いホッとする心地よさです。

お店の人たちも明るくてお店全体が優しく温かな雰囲気に包まれています。

先に席に通されず、スタバなどのカフェのように先にメニューを伝えてお会計してから席に案内される流れです。

ホームメイドのパウンドケーキ類がずらりと並んでいて、ついつい頼みすぎてしまいそうなほど魅力的!

見るからに奥で焼いたものをそのまま持ってきた焼きたてのケーキなので間違いなく美味しいのは食べなくても伝わります!

なのでこの場では食べられないとしてもテイクアウトにいくつか買うのもいいかもしれません♪

多くの人がオーダーしているパンケーキはふわふわで幸せ!

どれもおいしそうで迷ってしまうのですが、アメリカで朝食やブランチならやっぱりパンケーキは外せない…

本当はフレンチトーストもいきたいところだけど、パンケーキをオーダーしました。

見た目の華やかさからも気分があがりますが塩味がきいていて味も最高!

これぞ「ザ・アメリカの朝食パンケーキ」です!

もし誰かと一緒に訪れるのであれば甘い系を1皿、しょっぱい系を1皿でオーダーするとシェアできるのでバランスよくておすすめです。

私は一緒に行った友達とパンケーキとオムレツをオーダーし半分ずつにしました。

こういうアメリカン朝食・ブランチのお店のオムレツってボリュームもあっておいしいんですよね♪

長年愛される人気店に立ち寄ってから観光スタート!

朝早くから行列に並んで、食べ終わってお店を出てもまだ10時前だったりするので時間がたっぷりあるように感じられます。

ケーブルカーのストップからも近いのでそのままケーブルカーに乗って下ればピア39やギラデリスクエアなど、昇ればユニオンスクエア方面です。

このお店があるワシントンスクエアのエリアもオシャレなお店やカフェが建ち並ぶエリアなので散策するのも楽しいです。

海外に行って行列に並ぶなんて…とネガティブモードにならず、「海外で人気の行列店に並んできた!」ことも旅の思い出のひとつとして考えると、印象的な思い出やお土産話になりますよ♪

▶Mama’s On Washington Square

住所:1701 Stockton St, San Francisco, CA 94133
営業時間:火〜金 8AM-2PM、土日8AM-3PM
定休日:月
ケーブルカー最寄り駅:パウエル&マーケット線「Mason st & Union st」で下車。

Google map


 

新着記事

 

関連記事

大人も子供も楽しめる!沖縄三大夜景「東南植物楽園」イルミネーション徹底レポ

こんにちは。 沖縄では気温が20度を下回ると、寒い!冬が来た!という気分になります。 沖縄といえば海!ですが、さすがに冬には海に行きたくありません。 そんな冬の沖縄のおすすめスポットといえばやっぱり、イルミネーション! […]

マラッカ名物!ちょっと変わった海南チキンライスボールをご紹介します

マラッカのチキンライスはちょっと違う!? シンガポールもマレーシアも海南チキンライスは国民食としてどこでも食べることができます。 そこらのフードコートで食べても、日本よりしっとりしたおいしいチキンライスが食べられるくらい […]

鶏料理は専門店で食べるべし!韓国・ソウルのサムゲタン&タッカンマリ

ソウルへ旅行に行くなら絶対に楽しみたいグルメの数々。 せっかく韓国で地元の料理を食べるなら、専門店を訪れたいものですよね。 韓国料理として代表される料理には様々なものが挙げられますが、 その中でも、特に現地で食べておきた […]