【フィリピン/セブ島】ダイビングの聖地モアルボアルを100%楽しむ方法

    こんにちは!セブ島在住のSayaです。

    今日はフィリピンのセブ島西側にある、ヨーロッパのスキューバダイバーに人気のリゾート地を紹介します。リゾートの名前はモアルボアル。

    セブ島の楽しみ方はたくさんありますが、綺麗な海やビーチを楽しみたい方にモアルボアルは特にオススメ!!

    なぜならモアルボアルは、ただ景色が綺麗なだけじゃないんです!

    その魅力は海の中にあります。海の中に潜れば、ウミガメにはほぼ100%の確率で出会えて、さらに大迫力のイワシの大群も見られ、美しいサンゴを楽しむことができます!

    今回はそんなモアルボアルの魅力をたっぷり紹介していきます!

    1、モアルボアルについて

    まずは「モアルボアルってどこにあるの?」という方に場所をご紹介します!

    モアルボアルはセブ島本島の、西側にあるリゾート地です。

    セブ市内の「サウスバスターミナル」からバスが出ていて3時間くらいで到着します。セブ市内からのツアーも出ているので、不安な方はツアーに参加しても良いですね。

    ホワイトビーチ

    モアルボアルにはビーチが2つあります。

    まず1つ目にご紹介するのが、ホワイトビーチです。名前の通りのキラキラと輝く白い砂浜とのコントラストが美しい海を楽しむことができます。

    写真のようにビーチバレーをしたり、海で泳いだり、砂浜の上で日光浴を楽しむ欧米人をたくさん見かけました。地元のフィリピン人にも人気の観光スポットのようです。

    ホワイトビーチは特にサンセットが有名で、のんびり日が沈むのを眺めながらのビールは最高です!!

    パラグサマビーチ

    そして個人的に超おすすめなのが、もう1つのパラグサマビーチです!

    こちらはビーチ沿いにレストランやダイバーズショップが立ち並び、シュノーケリングやスキューバを楽しむことができます。

    写真の中の、海の青色が一段と深くなっているところが分かりますか?

    砂浜から100mほど離れたこの青が深くなっているところが、ドロップオフ(海の中の断崖)になっていて、そこにたくさんの魚が集まってきます。スキューバダイビングのライセンスを持っていなくても、体験ダイビングだけでたくさんの熱帯魚やサンゴ、映画「ファインディングニモ」で有名になったクマノミなどを楽しむこともできるのです。

    2、シュノーケリングでも十分楽しめる

    スキューバダイビングは少し怖いとか、泳ぎに自信がないよという方も安心してください!パラグサマビーチはシュノーケリングだけでも十分楽しむことができます。

    ビーチ沿いにたくさんあるダイバーショップで、100ペソ(約200円)くらいでシュノーケリング用のゴーグルが借りられますし、さらにライフガードも借りれば安心です。

    写真は砂浜から10mくらい離れた場所の水草を食べにきたウミガメで、20分シュノーケリングをしている間に4回も野生のウミガメに出会うことができました。ダイバーショップの方曰く、「潮が引いていなければほぼ100%の確率で見ることができるよ」とのことです!

    3、イワシのトルネード

    そしてモアルボアルのもう1つの目玉が、イワシのトルネードです。

    英語でサーディンランとも呼ばれるイワシの群れですが、水族館で見るよりも何倍もの迫力がありました。

    数万匹のイワシの群れが、1匹の巨大な魚のように群れで泳いでいて、そこに人間が近づくと一斉に方向転換します。イワシと遊んでいるとあっとい間に時間が過ぎてしまいました。

    4、まとめ

    いかがでしたか?

    ビーチやサンセットが美しいホワイトビーチ、ウミガメやイワシのトルネードが楽しめるパラグサマビーチ、どちらも一見の価値ありです。

    セブ島にお越しの際は、ぜひモアルボアルまで足を伸ばしてみてください。

    それでは、読んでいただきありがとうございました。



       

      新着記事

       

      関連記事

      可愛い…!ロンドンでタイ料理が楽しめるフォトジェニックなパブ「The Churchill Arms(チャーチルアームズ)」

      イギリスでお酒や食事を楽しめるパブ。 イギリス人はお酒に強い方が多く、大量のお酒を飲む印象があります。 おつまみも食べずにお酒だけを楽しんだり、人気のパブでは席がなくてもパブの外でみんなで立ち飲みしていたり、憩いの場のよ […]

      ホーチミン名物コムタムの地元民に愛される超人気店! 「Cơm tấm Ba Ghiền」

      ベトナムは南北に細長い形をしており、その地域によって食文化も様々ですが、東南アジアの中では比較的日本人にも馴染みやすい料理が多いことでも知られています。 今回はベトナム南部の都市ホーチミン市内にある、ベトナム南部の名物“ […]

      バリ島でヨガに挑戦!ウブド 中心地から歩いていけるおすすめヨガスタジオ2選

      Om swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです! バリ島のウブドにはヨガスタジオがいっぱい! 世界中のヨギーニ達が集っています。 バリ島で働 […]