巨大な展示物とパノラマ!ドイツ・ベルリンペルガモン博物館の見どころ4選

    IMAGE

    ベルリンの有名な観光スポットと言えば、ミュージアムアイランドこと博物館島。この島はペルガモン博物館・ボーデ博物館・旧博物館・新博物館・旧国立博物館で構成され、ベルリンの目玉スポットとなっています。

    改築中の博物館もありますが、それぞれの博物館に魅力があり、全博物館を制覇するのもおすすめです。

    今回はこの博物館島のペルガモン博物館を紹介していきます。

    ペルガモン博物館とは…、

    IMAGE

    ペルガモン博物館は博物館島のスポットのひとつですが、西アジア文化やイスラム文化のものが展示されています。

    巨大な展示物もたくさんあり、その当時に現地にあったものをそっくりそのままドイツへ持ち帰って展示しているため、超がいくつ付くかわからないほど驚きます。

    博物館の一部は修復中でも十分楽しめますし、日本語のオーディオガイドも無料で借りられるため、英語がわからなくても心配はいりません。

    別館としてパノラマ館もありますが、こちらのパノラマも見ごたえ抜群ですのでぜひ足を運んでみたいものです。

    ▶ペルガモン博物館 (Pergamon museum)

    住所: Bodestraße 1-3, 10178 Berlin, Germany
    電話番号: (+49) 030 266 424 242
    営業時間: 10:00-18:00 (12月24日は休み)
    HP・SNS:
    https://www.smb.museum/en/museums-institutions/pergamonmuseum/home.html

    ペルガモン博物館のみどころ

    ① イシュタール門

    IMAGE

    ペルガモン博物館の最初の目玉展示物は、イシュタール門です。

    この門は古代バビロニアで紀元前6世紀に建設されたと言われていますが、ドイツの考古学者のチームが現地で発掘してドイツに持って帰って復元し、巨大な門を館内に完成させて展示しているのですから非常に驚きます。

    獅子や馬などの動物の彫刻が刻まれていますが、全て想像上の生き物だったという話です。

    門へと続く通路の両サイドに描かれた数々の獅子の彫刻が当時の雰囲気を醸し出していて躍動感があります。

    ② ミレトスの市場門

    IMAGE

    ミレトスの市場門は現在のトルコにありましたが、当時は城壁として存在していたようです。

    ヘレニズムの建築様式を代表する門ですが、第二次世界大戦で破壊されても修理されて現在の形を実現しているのですから息をのむほどです。

    その門のそばに展示されている「ミレトスのモザイク床」にも目を向けましょう。

    天然石でギリシャ神話の物語が描かれていますが、オーディオガイドでこの床について紹介されていますのでぜひ聴いてみましょう。

    ③ ムシャッタ宮殿

    IMAGE

    ムシャッタ宮殿はウマイヤ朝時代に建てられ、現在のヨルダンの首都アンマンに位置します。

    その宮殿の外壁の一部が博物館に展示されています。

    この外壁の特徴は、三角模様の部分のデザインです。

    外壁の左側の三角模様の中には動物が描かれ、右側にはブドウの葉やツルだけが描かれています。

    これには理由があり、外壁の右側の裏にはモスクがあって「偶像崇拝禁止」というイスラム教のルールから動物の彫刻がされなかったと言われています。

    ④ 別館のパノラマ

    IMAGE

    イシュタール門などがある本館に見ごたえがあるのはもちろんですが、別館のパノラマも捨てがたいものです。

    パノラマでは五賢帝の一人であるハドリアヌス王が訪問したペルガモンの1日をリアルに再現しており、朝・昼・夕方・夜で明るさまで調整していますので臨場感があります。

    さいごに

    見どころ満載のペルガモン博物館ですが、非常に人気がある博物館なため事前にオンラインで予約して訪問するのがおすすめです。

    別館のパノラマも見る場合は、チケット売り場で本館と別館がセットになったチケットを購入しましょう。

     

    新着記事

     

    関連記事

    善導寺駅近く!台北イチ美味しいと評判の人気スコーン専門店「ciao ciao」をレポ!

    今、台湾ではスコーンが人気で、スコーン専門も増えてきています。 今回は、台北一のスコーン!と評判のお店のスコーンを味わってみるのはいかがでしょうか。 今回は、スコーン専門店「ciao ciao:中国語では悄悄好食 杭州南 […]

    【フランス・オレロン島PART I】大西洋に沈む夕日が最高!ヴァカンスにおすすめオレロン島

    こんにちは!フランシュ・コンテ在住のテン子です。 みなさん“フランスのオレロン島”って聞いたことがありますか? 大西洋にあるオレロン島は、海外領土を除いて、コルシカ島に次ぎフランスで2番目に大きい島です。 そしてフランス […]

    メキシコシティから日帰りで行ける!周辺おすすめの観光スポット4選

    メキシコの中心地であるメキシコシティ、ここだけでも見どころがたくさんある街ですが、周囲にも魅力的な街があります。 そこで、メキシコシティからバスや自家用車を利用して日帰り旅行が楽しめる場所を紹介します。 世界遺産に登録さ […]