大人も一緒に楽しんじゃおう♪子連れアメリカ旅行のおすすめ遊び場5選

    子供連れで旅程を組むと、1日くらいは子供が楽しめるところをメインに回る日を入れることになったり、予想外に時間が余ってしまうこともあるのではないでしょうか?

    今回は、アメリカ旅行中に子供が楽しめるお出かけ先のアイディアを集めました。

    目次

    1.チルドレンズミュージアム
    2.プレイグラウンド
    3.スプレイグラウンド
    4.室内プレイグラウンド
    5.FEC
    まとめ

    1.チルドレンズミュージアム

    チルドレンズミュージアムは子供をターゲットにした教育施設です。

    実際に触れる、体験型の展示が多いのが特徴です。

    各分野の知識が子供向けにわかりやすく、興味が持てるように展示されているので、遊びながら学びにつながる体験ができます。

    アスレチックなど体を動かせる展示もあり、活発な子にもおすすめです。

    (引用元:https://redtri.com/the-best-childrens-museums/

    アメリカ国内の多くの都市に設立されていて、「Children’s Museum」、「Discovery Museum(Center)」などの名前が付けられています。

    ▶参考URL:

    チルドレンズミュージアムが検索できるサイト:https://findachildrensmuseum.org/

    2.プレイグラウンド

    プレイグラウンドはアメリカ版児童公園です。

    遊具があり、体を動かして遊ぶことができます。

    日本の公園との違いは、地面がクッション性のあるものでできていること。

    また、柵で囲まれていることもあり、中には子供とその保護者しか入れないようになっています。

    「旅行先のエリア+“Playgrounds“」で近くの公園が検索できます。

    3.スプレイグラウンド

    (引用元:https://www.mecknc.gov/ParkandRec/Facilities/Pages/Spraygrounds.aspx

    スプレイグラウンド(Sprayground)は公園や広場の中でも水遊びができるところです。

    地面や遊具から水が噴き出す中を子供たちがはしゃぎながら遊ぶ姿を見ているだけでも涼むことができます。

    (引用元:https://redtri.com/dc/water-water-everywhere-incredible-spraygrounds/slide/10

    夏限定の風物詩です。

    「旅行先エリア+“Spraygrounds”」で情報が得られます。

    水着の子もいますが、普段着のままの子も多いです。

    濡れても良い服装とタオルを用意していきましょう。

    4.室内プレイグラウンド

    暑い日や寒い日、雨の日など天候に恵まれない時は室内プレイグラウンドも便利です。

    (引用元:https://tumbles.net/steps-to-ownership/

    内容はトランポリン、アスレチック、ジャンプハウスにテレビゲームなど施設によって様々です。

    大人が座って休めるスペースもあり、空調が効いている安全な室内で子供たちが遊んでいる間にホッと一息つくことができます。

    (引用元:https://busybeeschevychase.com/gallery-chevy-chase/

    「旅行先エリア+“Indoor Playgrounds”、または“Indoor play spaces”」で探すことができます。

    料金は時間制のところが多く、長時間滞在する場合はお得なプランを用意していることもあります。

    5.FEC

    (引用元:https://www.yelp.com/biz_photos/city-fun-center-san-diego?select=ZS06q4KcGe7C1Nn0QCgZJQ

    FECは“Family Entertainment Center”の略で、家族で楽しめるゲームセンターを指します。

    遊べる内容は店舗やチェーンによりますが、アーケードゲームやゴルフ、ボールプールなど様々です。

    上記の室内プレイグラウンドと被る部分がありますが、レストランが付いていたり、より大きいお子さんや大人もプレイできるところが多い傾向です。

    (引用元:https://www.yelp.com/biz_photos/chuck-e-cheese-san-diego-2?select=2aMWX6Yt284SWBP8SpTgCg

    ピザレストランも兼ねている“Chuck E Cheese”が有名ですが、他にもたくさんのチェーンがあります。

    「旅行先エリア+“Family Entertainment Center”または“ indoor amusement park”, family amusement center“, ”family fun center“ 」などで検索できます。

    まとめ

    子連れアメリカ旅行中に子供に楽しんでもらえるスポットをご紹介しました。

    日本と似ているところもあれば、アメリカならではのところもあります。

    家族で思いっきり遊ぶ経験もきっと良い思い出になりますよ!

     

    新着記事

     

    関連記事

    実はメキシコは焼き物大国!お土産におすすめな日本人に人気の焼き物3選

    日本は各地に陶磁器や焼き物といったものがあり、それぞれの地域で個性があります。 メキシコにも同じように焼き物が数多くあり、日常生活の中でよく利用されています。 ここでは、メキシコを代表する焼き物3選を紹介します。 お土産 […]

    心も身体も元気に!【ソウル】韓国伝統茶の魅力と、行ってみたい韓国伝統茶専門店

    突然ですが、韓国伝統茶をご存知ですか? 近年では、カフェのメニューに取り入れられるなど、気軽に楽しめる工夫も見られます。 漢方を元に古くから伝えられてきた韓国伝統茶。 種類が豊富で、現代人に嬉しい要素がたくさん詰まってい […]

    言うと喜ばれる!?バリ島の万能挨拶で現地の人とコミュニケーションをとってみよう!

    (ランプヤン寺院にて) Om swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです! 海外旅行に行く際にすべき事が1つあると私は思っています。 それは、 […]