マレーシアで有名なピーチシュトルーデルのお店「ケニーヒルズベイカーズ」を紹介
ケニーヒルズベイカーズ(KENNY Hills BAKERS)は、マレーシアのクアラルンプール周辺に7店舗抱えるカフェで、オーガニックブレッド、サンドウィッチ、パティスリーどれをとっても大満足のクオリティーが期待できます […]
ケニーヒルズベイカーズ(KENNY Hills BAKERS)は、マレーシアのクアラルンプール周辺に7店舗抱えるカフェで、オーガニックブレッド、サンドウィッチ、パティスリーどれをとっても大満足のクオリティーが期待できます […]
ドイツといえばソーセージやビールが名物ですが、他にも魅力的なドイツらしいものがたくさんあります。 残念なことにソーセージとビールは飛行機に乗せて日本に持ち帰るのが難しいです。 折角の名物なのに非常に残念ですが、この2つは […]
日本ではナマコといえば黒いあの物体で珍味というイメージがあるかと思いますが、マレーシアではナマコといえばオイルが有名で、なんと500年以上の歴史があり各家庭で常備されています。 ナマコから抽出したオイルには、ビタミン、ミ […]
マレーシアはインドと中国の文化が根付いているため、スパイスや漢方の種類が豊富で日本よりはるかにお値打ちに手に入れることができます。 インド人の家庭ではたくさんの数のスパイスが常備されていて、体の不調に合わせて料理やドリン […]
ナマコのもつすごい力! ナマコと聞くと、独特な形と色がちょっと…と思う人が多いかもしれません。 ところが、その見た目からは想像のつかない、ナマコのもつすぐれた再生能力が、女性に嬉しい美肌に効果を発揮してくれるというので大 […]
海外の方にも喜ばれる地元の特産品が多いミャンマー。 スーパーでもミャンマープロダクトのコーナーが必ずあって、お土産選びにも困りません。 でもせっかくなら本当に喜ばれるものを選びたいですよね。 今回は人とは被りにくいおすす […]
オールド上海の面影を色濃く残す旧フランス租界エリア「衡山路(ホンシャンルー)」の街並みは、中国というよりもパリの街角を歩いているかのような洗練された雰囲気。 上海の活気あふれる街や近未来的なエリアとはまた全く違った魅力が […]
ワイキキからレンタカーやバスで1時間足らずのオシャレタウン、カイルア。ハワイがはじめての人はもちろん、リピーターの方にも人気のスポットで注目されています。 ガイドブックを見ると紹介されているお店は限られていますが、今回は […]
日本は各地に陶磁器や焼き物といったものがあり、それぞれの地域で個性があります。 メキシコにも同じように焼き物が数多くあり、日常生活の中でよく利用されています。 ここでは、メキシコを代表する焼き物3選を紹介します。 お土産 […]
ハッファデイ~!グアムでフリーライターをしているりひゃんです。 水曜日夜にグアム滞在中という方におすすめしたい「チャモロヴィレッジ」。 南国らしい手作りアクセサリーやBBQ、スムージー、ココナッツジュースなどをライブパフ […]