【オーストラリア】はじめてのケアンズ旅でやりたいこと7選!森林支援のためにできることも紹介

    オーストラリアの南に位置するケアンズは、7時間ほどのフライトで行ける日本から一番近くて手軽に行けるオーストラリア!

    グレートバリアリーフや世界最古の熱帯雨林に囲まれたキュランダ村はケアンズから手軽に行ける2大世界遺産!

    ショッピングやグルメも充実して、しかも北部にあるシドニーと違いケアンズは1年中温暖で過ごしやすいんです。

    こちらの記事では、はじめてのケアンズで絶対に外さないポイントをサクッとご紹介します。

    まず旅プランのイメージをつかんでみてください♪

    ※別記事で各スポットの深堀記事も随時追加予定なのでご期待ください♪

    ①コアラと抱っこして2ショット写真を撮りたい!

    IMAGE

    オーストラリアといえばコアラ!

    絶対見たいですよね。

    ケアンズのあるクイーンズランド州はコアラを抱っこできる州。

    コアラを抱っこできる州は条例によって限られていて、オーストラリア旅行先でメジャーなシドニーやメルボルンではコアラを抱っこできません。なのでケアンズに行くことになったらこれは絶対はずせないです。

    自分に一生懸命しがみついてくれて、カメラにむかって愛嬌たっぷりのコアラとの記念写真は最高の思い出になりますよ!

    ②【世界遺産】キュランダ村からキュランダ鉄道に乗りたい!

    IMAGE

    世界遺産の熱帯雨林に囲まれたちいさな村にはおみやげ屋さんやカフェなどの飲食店が軒を連ね歩くだけでも楽しい雰囲気。

    コアラやかわいい動物たちと触れ合える小さな動物園やジャングルクルーズのような水陸両用のボートツアーなど観光客が楽しめるスポットも充実!

    そしてなんといってもここに行く目的のひとつがキュランダ鉄道!

    まるで有名テレビ番組「世界の車窓から」のような素敵な列車の旅を楽しめます。

    約2時間ほどのゆったりした列車の旅で旅人気分に浸りましょう。

    ③【世界遺産】グレートバリアリーフの島で美しい海を満喫したい!

    IMAGE

    ケアンズ中心地にリーフフリートターミナルというフェリーの発着所があり、そこからグレートバリアリーフ行きのフェリーがたくさん出ています。

    有名どころだと片道50分ほどで行けるグリーン島ですが、他にも同じ所要時間で行けるフィッツロイ島もオススメ! 

    ケアンズにはビーチがないので、リゾートやマリンアクティビティを楽しみたければ滞在中1日は島へ渡る日を作りましょう♪

    IMAGE

    ④オープンエアのオシャレなカフェでのんびり過ごしたい!

    IMAGE

    1年中温暖なケアンズにはオープンカフェやオープンテラスの素敵なレストランがとにかくたくさん!

    朝食をさわやかに、気軽にオープンカフェで過ごすのもオーストラリアらしい素敵なひととき。

    ちょっと歩き疲れてホッとひといきつきたいときもオープンテラスでカフェラテ飲んだり♪素敵なカフェがそこかしこにあるのでカフェ好きさんには天国ですよ!

    IMAGE

    ⑤美味しいシーフードを食べたい!

    IMAGE

    シーフード好きにはたまらない!ケアンズはシーフード料理のお店も充実!

    とくにハーバー沿いに素敵なお店が集まってるイメージです。

    やっぱり海を眺めながらのシーフードは格別で気分もあがります♪

    お値段もそこまで高くなく、お店もカジュアルな雰囲気なところが多いので気を張らずに入れるのが嬉しいです。

    IMAGE

    ⑥ライリーホテルの朝食ブッフェで優雅な朝を過ごしたい!

    IMAGE

    ケアンズにある5つ星ホテルのライリーホテル(ライリー ア クリスタルブルック コレクションリゾート)内の1Fにある開放的なレストラン「ペーパークレーン」の朝食がかなりオススメ!

    ブッフェスタイルで種類も豊富!通りに面した屋根付きのテラス席でさわやかな空気を感じながらゆったりすごす朝食は格別!

    ⑦おいしいジェラートいろいろ食べ歩きたい!

    IMAGE

    ケアンズはもちろん、郊外の観光スポットを歩いてもおいしいジェラート屋にかなりの高確率で出会えます♪

    あまり意識しないで歩いていてもおいしそうなジェラート屋やアイスクリーム屋があるのです。

    しかも自然派素材で作っていたりフレッシュなフルーツをふんだんに使用しているなど、こだわりのお店が多いのも嬉しいポイント。

    滞在中毎日アイスを食べるのも楽しみのひとつかもしれません♪

    IMAGE

    まとめ

    本当は挙げるともっとキリなく出てくるのですが、とりあえず短い滞在の人でも実現可能そうでなものをピックアップしました!

    ケアンズ旅行が決まったらTO DOリストに入れてみてくださいね♪

    オーストラリア史上最悪の森林火災…日本でできる簡単な支援のご紹介

    日本のニュース番組でも報じられているようにオーストラリアで昨年9月から続く森林火災の被害規模はすさまじく、北海道よりも広い1000万ヘクタールが焼失し、コアラを含むオーストラリア特有の動物たち10億匹ほどが焼け死んでしまったとされています。

    オーストラリア現地では連日のように大きくニュースで特集され、深刻さは日本で報じられるものとは比べものにならないほどです。

    常に避難勧告情報がテレビ画面の下の方に表示されています。

    幸いケアンズは観光に支障はありませんが、コアラや動物たちと触れ合ったあとに火傷で大けがをした保護されたコアラなどをニュースでみると心が痛いです。

    海外旅行好きな方はお世話になったこともあるかもしれない、海外現地オプショナルツアー代理店大手のVERTLA(ベルトラ)ではオーストラリア森林火災の支援を立ち上げています。

    サイトは日本語で、クレジットカードか銀行振り込みを選べてとても簡単です。

    少しでも多くの方にこの支援が広まると嬉しいです。

    https://congrant.com/project/veltrabushfirerelief/1386

    1日も早く森林火災が終息しますように。

    今なお続いているオーストラリアの山火事「Bushfire」はなぜ起こったの?現地情報を在住者が解説!



       

      新着記事

       

      関連記事

      イスタンブールから1時間!古代ローマ遺跡が残る都市「イズミル」の旅でおすすめのスポット!

      日本〜イスタンブールまでは、12時間の長時間フライト! せっかく、長い時間をかけてトルコに行くのであれば、 色々なところを見たくありませんか? 今回は、イスタンブールから1時間の古代ローマ遺跡が残る都市「イズミル」への、 […]

      台北から日帰りで行ける穴場観光スポット厳選3か所!~温泉・自然・湖など~

      もし台湾に何度も旅行に来られている方なら新たな観光スポットに行ってみたいと思われるかもしれませんね。 観光地に行きたいけれど、台北にホテルはとってあるのでできれば日帰りで観光したい方にお勧めの穴場の観光スポットをご紹介し […]

      地方都市のビックイベント!韓国・晋州市の「晋州南江流灯祭り」

      慶尚南道の晋州(チンジュ)市、といっても、それほど観光都市として知られているわけではないので、ピンとくる方は少ないかもしれません。 晋州市にある晋州城は16世末、豊臣秀吉の時代に日本軍が朝鮮半島へ攻め込んだ「文禄・慶長の […]