【沖縄】那覇からたった20分の気軽に行ける無人島!ナガンヌ島でマリンスポーツを楽しもう

    こんにちは。

    沖縄といえば、やっぱり青い海!!

    これは欠かせませんよね。

    沖縄本島の海も充分美しいですが、やはり離島の海の綺麗さは桁違いです!

    ただ、離島は行くのが大変というイメージがありますよね。
    そこで、今回は、那覇から船でたった20分!

    日帰りで楽しめる無人島ナガンヌ島を紹介していきます!

    ナガンヌ島とは

    IMAGE

    沖縄全体の中でも、とくにサンゴで有名な国立公園に指定されている慶良間諸島の一つ。

    沖縄本島から一番近い慶良間諸島の島です。

    ナガンヌ島を含めチービシ環礁といわれています。

    慶良間諸島内でも有名な渡嘉敷島と同じ、渡嘉敷村に属しています。

    ナガンヌ島は、簡単にいえば手軽に楽しめる無人島です。

    無人島の良さを残しつつ、無人島の不便な点を減らした島です。

    IMAGE

    マリンスポーツもできる

    沖縄には、ナガンヌ島以外にも無人島はありますが、多くは、トイレなどの設備が整っていないところが多いです。

    その中で、ナガンヌ島は、無人島でありながら、最低限の設備が整っており、船でのアクセスもよく手軽に楽しめる観光島となっています。

    また、バナナボート(ナガンヌ島ではドラゴンボート)やパラセーリング、ウェイクボード、シュノーケリングなどのマリンアクティビティ設備も充実しているので、がっつり遊べます。

    とはいえ、無人島ならではの、夜にはあたりに何も明るいところのない満天の星空が見れたり、汚れのない美しい海を楽しむことが出来ます。

    逆に、本当に人の手の全く入っていない秘境のような無人島が楽しみたい!という方にはあまりお勧めできません。

    ナガンヌ島は、いい意味でも悪い意味でも、しっかり管理されています。

    無人島のプライベートビーチのような感覚で楽しむのが一番かと思います。

    ナガンヌ島のおすすめ

    やはりなんといっても美しい海です!

    慶良間諸島に属していることもあり、美しいサンゴ礁の海をシュノーケルすれば本当にいろんな海の生物が見れます。

    IMAGE

    そして、せっかくのナガンヌ島であれば、あたりに何もない海でウェイクボードやドラゴンボードやパラセーリングで遊ぶのもおすすめです。

    そばに街がないので、本当に海のど真ん中で遊んでいるような感覚を味わえます。

    IMAGE

    ビーチでのんびりビールを飲むみたいな楽しみ方も気持ちいいです。

    余談ですが、ナガンヌ島には本島にたくさんちょっと気持ち悪いくらいヤドカリがいます。

    IMAGE

    ナガンヌ島はサクッと日帰りでも十分楽しめますが、星空が好き!という方は、泊まってみるのもおすすめです。

    邪魔するものの何もない満天の星空を楽しめます。

    まとめ

    今回は、手軽に楽しめる無人島ナガンヌ島を紹介しました。

    本当にきれいな海を楽しめます。無人島でありながら観光施設も充実しているので、子どもやアウトドアがそこまで得意でない方でも楽しむことができます。沖縄に来たらぜひ足を運んでみてくださいね。

     

    新着記事

     

    関連記事

    【サンディエゴ】ピザやパスタはもちろんケーキやウニまで!?リトルイタリーのおすすめグルメ3選

    サンディエゴのダウンタウンには、『リトルイタリー(Little Italy)』と呼ばれるイタリア人街があります。 もともとはアメリカ最大のイタリア人街の一つだそうですが、現在は美味しいレストランが集まるエリアとして有名で […]

    ボンタン飴は鹿児島生まれ!スーパー・コンビニで買える鹿児島のお土産(お菓子・ラーメン)10選

    こんにちは、kitoです。 旅先でご当地お菓子を食べ比べするのが大好き。 今回は鹿児島に来たら食べたい!買いたい!スーパーやコンビニで買えるオススメおやつをご紹介します。 ①おやつ?ご飯?プルプル『ピーナッツ豆腐』 5回 […]

    グアムでおしゃれなパーティーができる!「Eve Guam」の洗練されたデコレーションを大公開

    ハッファデイ~! グアムでフリーライターをしているりひゃんです。 滞在中に誕生日や記念日などを迎える旅行者の方は、(グアムでちょっとしたお祝いをしたい!)という方も多いのではないでしょうか。 でも海外では言葉の壁や予約手 […]