ドイツ・ベルリンからアクセスしやすい「ポツダム」のおすすめ観光スポット4選

    ドイツ旅行となると、ミュンヘン・フランクフルト・ベルリンなど主要都市に集中してしまいがちですが、メジャー度は劣っても捨てがたい穴場エリアはたくさんあります。ポツダムもその一つで、美しいお城や宮殿が多いのが魅力です。

    ベルリンから電車で30分ほどで行けるためアクセス条件も良く、ベルリンに滞在している間にぜひ訪れたいものです。そんなポツダムのおすすめ観光スポットを紹介します。

    ① サンスーシ公園・宮殿 (Park Sanssouci & Schloss Sanssouci)

    ポツダムの観光スポットといえば、サンスーシ公園と宮殿。

    ここを訪れずには帰れません。

    色々なポツダムの観光地を訪れたい方は、サンスーシ公園と宮殿の外観だけを見学するのもいいでしょう。

    サンスーシ公園内にある新宮殿などの施設を全て巡りたい場合は、ポツダムに滞在して2日くらい充ててじっくり観光するのもアリです。

    サンスーシ宮殿はロココ様式の宮殿で、サンスーシはフランス語で「憂いなし」という意味です。

    プロイセン国王のフリードリヒ2世の命令で夏の離宮として建てられましたが、宮殿と庭園の織りなす景色は格別です。

    遊歩道からのサンスーシ宮殿と庭園の景色も宮殿から見える庭園の景色も見ごたえ抜群で、写真撮影スポットとしておすすめです。

    四季折々の異なった景色を楽しめるサンスーシ公園ですが、春~秋の間に観光するのがお勧めです。

    ▶ サンスーシ宮殿 (Schloss Sanssouci)

    住所: Maulbeerallee, 14469 Potsdam, Germany
    電話番号: (+49) 0331 969 4200
    営業時間: 4月-10月 10:00-17:30、11月-3月 10:00-16:30 (毎週月、12月24日・25日は休み)

    HP・SNS: https://www.spsg.de/schloesser-gaerten/objekt/schloss-sanssouci/

    ② ツェツィリエンホーフ宮殿 (Schloss Cecilienhof)

    ツェツィリエンホーフ宮殿も人気の観光スポットで、ポツダム会談が行われた宮殿として有名です。

    おとぎの国にありそうな少々メルヘンチックな外観はインスタ映えすること間違いなしです。

    外観からそのような歴史的イベントが行われた場所であるとは想像しがたいですが、内装の展示物で当時どのようにポツダム会談が行われたか手によるようにわかります。

    日本語のオーディオガイドがあるのが嬉しいポイントで、歴史に興味のある方は日本語で根ほり葉ほり第2次世界大戦の歴史を知ることができます。

    ▶ツェツィリエンホーフ宮殿 (Schloss Cecilienhof)

    住所: Im Neuen Garten, 14469 Potsdam, Germany
    電話番号: (+49) 0331 969 4244
    営業時間: 4月-10月 10:00-17:30、11月-3月 10:00-16:30 (毎週月、12月24日・25日は休み)

    HP・SNS: https://www.spsg.de/schloesser-gaerten/objekt/schloss-cecilienhof/

    ③ オランダ人街 (Holländisches Viertel)

    赤レンガ造りの建物が立ち並ぶオランダ人街は当時ユグノーのオランダ人が暮らしていたエリアで、ポツダムにいるのにオランダの雰囲気を感じられる不思議なスポットです。

    このエリアにはカフェやレストランがたくさん集まっていますので、観光スポットを巡った後の休憩や食事がてら利用するのがお勧めです。

    ▶オランダ人街 (Holländisches Viertel)

    住所: Benkertstraße, 14467 Potsdam, Germany
    電話番号: なし
    営業時間: 24時間営業

    HP・SNS: https://www.potsdam.de/hollaendisches-viertel

    ④ ブランデンブルク門 (Brandenburger Tor)

    ブランデンブルク門はベルリンのシンボルとしてかなり有名ですが、ポツダムにもブランデンブルク門があり、しかもポツダムの門のほうがベルリンのものより20年も早く建てられています。

    ギリシャ神話に登場するヘラクスやマーキュリーの彫刻が飾られている門で、冬になるとこの門の近くで青をメインカラーとしたクリスマスマーケットが開催されます。

    ▶ブランデンブルク門 (Brandenburger Tor)

    住所: Luisenplatz, 14471 Potsdam, Germany
    電話番号: (+49) 0331 2755 8899
    営業時間: 24時間営業

    HP・SNS: https://www.potsdam.de/brandenburger-tor-und-luisenplatz

    さいごに

    ポツダムはベルリンから日帰りで観光できますが、宿泊して楽しむのもかなりお勧めのエリアです。

    サンスーシ宮殿やツェツィリエンホーフ宮殿などの観光スポットでは、館内の写真撮影が有料となっていますので、写真を撮りたい場合はチケット売り場で事前に写真撮影のチケットを買うようにしましょう。

     

    新着記事

     

    関連記事

    ランカウイ島の隠れ家写真映えカフェ「スマイリング・バッファロー」をご紹介

    マレーシアランカウイ島には隠れ家的なカフェがいくつもあります。 その中から今回、インスタで大人気になったフォトジェニックなカフェ「SMILING BAFFALO(スマイリング・バッファロー)」をご紹介します。 世界のいろ […]

    健康と美容の発信地!「大邱」の薬令市で行きたいスポットやカフェをご紹介

    ソウル、釜山に次いで、韓国の第三の街といわれる大邱(テグ)。 釜山からはKTXで約45分、ソウルからは約1時間40分の距離に位置しています。 近年ではLCCも就航しており、飛行機でのアクセスも可能! 観光先としての見どこ […]

    マレーシアにお茶漬け文化はあるの?ファミマで発見!そしてレイチャとは?

    日本ではいろんな種類のお茶づけの素があって、ささっとご飯を済ませたいときやあまり食欲がない時などに食べられています。 マレーシア人にお茶漬けは受け入れられる? マレーシア料理ではお茶漬けの文化は一般的ではありません。 日 […]