私がアメリカのスーパーでリピ買いする品を紹介!濃厚ヨーグルトとお土産に最適なキャンドル

    こんにちはkitoです。

    今回はアメリカ滞在中に毎朝食べた濃厚ヨーグルトと、お土産でリピートしたお気に入りのキャンドルをご紹介します。

    海外旅行に行くと、町のスーパーマーケットを物色するの、女性はみんな好きですよね。

    お菓子や雑貨、生活用品、何もかも物珍しくて見ているだけでワクワクします。

    ➀バスアンドボディワークスのキャンドル
    アメリカのキャンドルは種類が豊富で香りが強い!

    IMAGE

    アメリカのキャンドルといえば、有名なバスアンドボディワークス。

    数え切れないくらいの豊富な種類の香りがあり、期間限定商品も頻繁に出ています。

    左は石鹸とミントが混ざったような爽やかで温かみのある香り。

    右はあまーいキャンディのような香りです。

    バスアンドボディワークスのキャンドルはサイズが大きくて、火をつける紐が3本あるので、数分で部屋の中に香りが広がります。

    IMAGE

    さらにバスアンドボディワークスのいいところは、香り展開の豊富さに加え、ボトルのデザインです。

    左は定番商品のデザインで、右はクリスマスコーナーに置いてあったので、クリスマス限定デザインかなぁと思います。

    ボトルのデザインが可愛いのでインテリアとしてたくさん並べています。

    バスアンドボディワークスのキャンドルは他のキャンドルに比べると少し割高ですが、頻繁にセールをしているので、セール品を見つけた時はまとめて購入します。

    ➁Yankeeのキャンドル
    超定番でお値段もリーズナブル

    IMAGE

    こちらもアメリカのスーパーマーケットで定番のYankeeのキャンドルです。

    この香りが大好きで今回3本目です!実家にもお土産で買って帰りました。

    香りの名前はSUN & SAND。太陽と砂…?シナモンのようなユーカリのような、東南アジアのリゾートホテルを思い起こさせるような不思議な香りです。

    ➂Chobani のフルーツヨーグルト
    食べ応えたっぷりな超濃厚ギリシャヨーグルト

    IMAGE

    こちらはまるでカスタードクリームのように固くて濃厚なChobani のギリシャヨーグルト。

    日本でも数年前から固いギリシャヨーグルトが人気ですよね。

    Chobaniのヨーグルトはプロテインが配合されていて、ボリュームもあるため朝ごはんにもぴったりです。

    写真はザクロ味です。容器の底にザクロ味のジャムとザクロの実がゴロゴロ入っていて、ヨーグルトと混ぜて頂きます。

    プチっとはじける酸っぱいザクロの実と濃厚なヨーグルトが口の中で混ざって、とても満足度の高い一品でした!

    他にも定番のストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーなどがあります。

    今回ご紹介したものは、どれも町のスーパーマーケットで一般的に売っているものです。
    またおすすめがあったらシェアしますね!



       

      新着記事

       

      関連記事

      カンボジア・プノンペンのローカル地域にある中華・台湾料理のお店「小月小吃」

      プノンペン大学以西のプノンペンは空港周辺を除いて観光客などほとんど目にすることがないような完全にローカル地域。 そんな中でよく食べるものと言えばもちろんローカルなカンボジア料理。 おいしいけれど、たまには別の料理も食べた […]

      まるで映画の世界!クロアチアきっての美しい街「ドゥブロヴニク」で観光・食事・買い物もすべて楽しむ!

      ヨーロッパ旅行ライターのyukaccoです。 観光スポットとして近年人気の高いクロアチア。 なかでも、アドリア海に面した城塞都市ドゥブロヴニクは、 「ドゥブロヴニクを見ずして天国を語ることなかれ」とまで言われるクロアチア […]

      観光客にも大人気!アメリカニューヨークのファーマーズマーケット(市場)で新鮮な野菜やフルーツを!

      NYでは夏になると各地でファーマーズマーケットが開催されます。 その名のごとくファーマー(農家)がやっているマーケット(市場)です。 日本でいう農家の直営販売といった感じでしょうか。 新鮮なお野菜やフルーツが並び、美味し […]