コーヒー好き必見! カフェ文化が盛んなニュージーランドで本場の味を楽しもう

    ニュージーランドはカフェ文化が盛んな国です。

    街を歩くと同じブロックにも数件のカフェが建ち並ぶところやコーヒーを片手に歩く多くの人の姿があり、ニュージーランドに住む人々がどれだけカフェを愛しているか伺えます。

    コーヒーが大好きなニュージーランドのカフェ文化の特徴

    IMAGE
    https://www.photo-ac.com/

    ニュージーランドは、ティータイムが盛んなイギリスの影響を受けているかと思いきや実はカフェ文化も盛んです。

    冒頭で述べたように、街を歩くだけでカフェの多さに驚くことでしょう。

    多いといっても、チェーン店がズラリと並ぶのではなくこぢんまりとしたカフェが目立つのも特徴です。

    ニュージーランドに住む人たちは、それぞれのお気に入りのお店があり、朝の出勤前に通うカフェがあるという方もたくさんいます。

    そういったカフェで働くバリスタさんたちは、常連さんが来ると頼まれなくてもどのコーヒーなのかわかってくれますよ。

    ニュージーランドのコーヒーの定番!フラットホワイト Flat White ってどんなコーヒー?

    IMAGE
    https://www.photo-ac.com/

    ニュージーランドもしくはオーストラリアが発祥と言われているフラットホワイト。

    フラットホワイト(Flat White)は、エスプレッソにスチーミルクを注いだコーヒーです。

    似ているコーヒーとしてカフェラテやカプチーノが挙げられますので、それぞれ違いを見てみましょう。

    IMAGE
    https://www.photo-ac.com/

    フラットホワイトはエスプレッソにスチームミルクを注いだものです。

    カフェラテとカプチーノとの大きな違いは、フォームミルクがないこと。

    カフェラテとカプチーノはフォームミルクが一番上に来ますが、カプチーノのほうがフォームミルクが多くふわふわなコーヒーです。

    フラットホワイトは、ミルク入りですがコーヒーの味がしっかり味わえますよ。

    フラットホワイトだけじゃない、ニュージーランドのコーヒー

    IMAGE
    https://www.photo-ac.com/

    ニュージーランドの「ブラックコーヒー」、つまりミルクを入れないコーヒーですが、呼び方が日本とはちょっと違います。

    ショートブラック Short Black

    ショートブラックは、ショットグラスにエスプレッソのシングルショットを注いだもの。日本でいう「エスプレッソ」と同じ。

    ロングブラック Long Black

    ロングブラックは、簡単に言うとエスプレッソのお湯割りです。

    アメリカーノも同じくエスプレッソのお湯割りですが、お湯を注ぐタイミングが違います。

    IMAGE
    https://www.photo-ac.com/

    ロングブラックはお湯の上にエスプレッソを注ぎ、アメリカーノはエスプレッソの上にお湯を注ぎます。

    ニュージーランド人はわがまま?!コーヒーをカスタマイズして楽しむ

    IMAGE

    ひとくちにコーヒーといっても、すこしの違いで様々な味や変化を楽しめます。

    日本でもスターバックスへ行くと「シロップ追加」「ソイミルク(豆乳)に変更」「ホイップクリームなし」などのようにカスタマイズ出来ますよね。

    そのようなカスタマイズが、小さなカフェでもできることが多いです。

    乳製品アレルギーの方々やビーガンの方々も多いニュージーランドなので、ソイミルクやアーモンドミルクなど、牛乳以外のミルクも揃えているのでしょう。

    わたしはフラットホワイトをソイミルクで飲むのが好きです。
    アーモンドミルクも好きなんですが、合わないコーヒー豆にあたって全然おいしくなかった経験をしたので、それ以降アーモンドミルクに変更するときは店員さんに確認してから頼んでいます。

    ニュージーランドでお気に入りのコーヒーを見つけてみよう♡

    最後に

    IMAGE
    https://www.photo-ac.com/

    ニュージーランドを訪れたら、ぜひ一度は注文してみたいフラットホワイト。

    フラットホワイトの味を楽しんだら、今度はカスタマイズにも挑戦してみましょう。

    旅先でお気に入りのカフェやカスタマイズが見つかったら嬉しいですよね♡

    あなたにとってベストなコーヒーが見つかりますように!



       

      新着記事

       

      関連記事

      【釜山】海雲台(ヘンウンデ)からすぐ!【海東龍宮寺】の絶景スポット・グルメ隅から隅までご紹介!

      釜山の観光スポットといえば、ジャガルチ市場、国際市場、甘泉文化村(カムチョンムンファマウル)、海雲台(ヘウンデ)などが定番コース。 でもちょっとだけ足を伸ばして、絶景スポットのお寺を見に行ってみませんか? 今回は海の断崖 […]

      徒歩orバスで行ける!アクセスしやすいグラン・カナリア島のおすすめビーチ4選

      大西洋に浮かぶ島、グラン・カナリア島。訪れたらぜひ楽しんでいただきたいのがビーチ! 「色々行きたいけど車を運転するのは自信がない…」と思われる方も多いと思います。 今回は旅の拠点になるであろう首都のラス・パルマス市内から […]

      フィリピンでも人気の韓流!生演奏・テラス付、食べ放題韓国焼肉「ムクバン」inマニラ

      韓国焼肉がブーム 日本と同様にフィリピンでも韓流がブーム。 ドラマやアイドルはもちろんですが、焼肉と言えば韓国風焼肉が主流になっています。 フィリピンの韓国焼肉は、ほとんどが食べ放題付きのメニュー。 メニューから好きなお […]