在住者おすすめ!ハノイで行列のできるバインミー店「BANH MI 25」をご紹介します

    以前ホーチミンでバインミーを食べて以来、あの味が忘れられずにいました。

    今回訪ねたのはハノイで、ベトナム人の友達からは「バインミーはサイゴンの名物だよ」と言われ半分あきらめていたのですが、どうしてももう一度食べたくて、なんとかハノイにもおいしいバンミーがないものかとリサーチし続けついに見つけました。

    ハノイにも行列のできるバインミー店をみつけました。

    行列のできるお店「BANH MI 25」

    今回ご紹介するお店はハノイの旧市街にある「BANH MI 25」です。

    おじさんのこの顔が目印です。

    IMAGE

    もともと近くの通りに出したストールから始まったお店で賞をいくつもとっています。

    地元でどんどん人気になり観光客、ローカルを問わず行列がすごくなったので、ストールだけではまわらなり近くに店舗も出すことにしたそうです。

    今回私は座ってゆっくり食べたかったので店舗のほうに行くことにしましたが、店に向かう途中に通りかかった元祖ストールでは、数十人も行列していてびっくりしました。

    欧米人の観光客が多いように思いました。

    メニューは店舗のほうが多いようですが、定番のバンミーをお持ち帰りするならストールで買うのもいいなと思いました。

    店内の雰囲気

    お店の入り口はこんな感じです。

    IMAGE

    奥の階段を上ると店がありますが、店内はあまり広くはなく順番待ちの人もいて満員でした。

    IMAGE

    もうすぐ食べ終わりそうな人を見つけて、後ろに立って席が空くのを待つという状態でした。

    メニュー

    観光客が多いので英語のメニューがあります。
    メニューの一部をご紹介します。

    【ポーク】

    バインミーパテ/ハム+パテ(パテなしも可)/チーズ+パテ(パテなしも可)/バーベキューポーク+パテ(パテなしも可)/パテ+卵/パテ+ハム+バーベキューポーク など

    【ビーフ】

    ビーフソテー+チーズ/ビーフソテー+卵/ビーフソテー+マッシュルーム

    【チキン】

    ハニーグリルチキン/ハニーグリルチキン+チーズ/ハニーグリルチキン+アボカド

    【ベジタリアン】

    卵/卵+アボカド/卵+チーズ/卵+チーズ+アボカド/豆腐/エリンギのガーリックソテー など

    値段は約150円〜200円です。

    IMAGE

    出来上がると番号が呼ばれるので取りに行きます。

    IMAGE

    わたしは基バーベキューポーク+パテのものにしました。

    IMAGE

    食べてみた感想

    フランスパンの表面はパリパリしていますが、ちぎると中はふわっとしています。

    東南アジアのパンは小麦の質があまりよくないというイメージでしたが、ベトナムのフランスパンは全然違います。

    噛めば噛むほど甘味があり、日本のフランスパンよりもおいしいと思いました。

    中には、ポークパテ、チャーシュー、にんじんとパパイヤのマリネがずっしりとつまっています。

    クリーミーなポークパテと、酸味のきいたマリネがよくマッチします。

    私の住んでいるマレーシアにもベトナム料理レストランがありますが、イスラム国ゆえに規制があり鶏レバーペーストしかなくいつも物足りなく感じていました。

    ベトナムのものはずっしりとした濃厚さがあり、鶏のレバーペーストとは全然違う満足感があります。

    野菜もたくさん入っているので、お腹いっぱいになりました。

    まとめ

    ハノイでおいしいバインミーを食べたい方はぜひ、BAHN MI25に行ってみてください。

    行列に驚きましたが、回転が早いのでメニューを見たり席を探したりしていたら自分のオーダーの番になりました。

    店のすぐ近くにはナイトマーケットがでるので、バンミーを楽しんだ後はぶらぶら観光も楽しめます。ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

    ▶BAHN MI 25

    住所
    6 Lò Rèn, Hàng Bồ, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム

    電話番号
    +84 94 254 82 14

    営業時間
    月〜土 7:00〜21:00
    日 7:00〜19:00

    HP
    banhmi25.net


       


        ★こじま

        ライター

        記事一覧へ

        新着記事

         

        関連記事

        バリ島在住者が勧めるプチプラ土産5選!安く&軽くてバラマキにおすすめ♪

        Om Swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです! バリ島のお土産情報がインターネットなどでググると、溢れるようにヒットします。 なので、王道 […]

        日本人の口にも合う!絶対に食べておきたい人気のマレーシア料理4選

        マレーシア料理ってどんなものがあるかご存知ですか? 全然知らないという方がほとんどではないでしょうか。 そんな方へマレーシアに行った際に食べてもらいたいマレーシア料理をご紹介します。 1.板麺(パンミー) パンミーとは、 […]

        サンディエゴ春の風物詩♪世界中の観光客に大人気のフォトジェニックな「カールスバッドの花畑」

        太平洋と砂漠に挟まれて1年中暖かいサンディエゴ。 それでも3月は春の始まり、色とりどりの花の開花シーズンでもあります。 そんな春のサンディエゴの風物詩といえば、「カールスバッドの花畑」! ラナンキュラスという花が50エー […]