バリ人のソウルドリンク「コピバリ」って?バリ島のコーヒーとおすすめの飲み方

    Om Swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶)
    バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです!

    バリ人のソウルドリンクってご存知ですか?

    それは、コピバリなのです!

    コピバリとはバリ島のコーヒー

    KOPI(コピ)はインドネシア語でコーヒーです。

    日本人でいうと、緑茶でしょうか?

    バリ島のお土産にも最適なこのコピバリについてご紹介します!

    コピバリとは?

    バリ島の職場の休憩場もこのコピバリが置いてあり、バリ人のお友達のお家に遊びに行った際にもこのコピバリを出してくれます。

    ローカルワルンでもこのコピバリが置いてあり、食後の一服にみんなが飲んでいます。

    お土産にもとっても最適。
    スーパーマーケットやコンビニで購入可能です。

    中でもバリ人がこよなく愛している種類のコピがこちら!

    SETIA BALI

    値段もお手頃。日本円にて150円〜くらいで購入可能です。

    小さいサイズはもっとお手頃!約50円で買えます!

    ちょっと試してみたい♪にGOOD。

    味は、ちょっと苦味が少ない感じで香ばしく

    私はこちらのコーヒーの方が飲みやすくて好きです。

    【注意】私たちの飲むコーヒーと飲み方がちょっと違います。

    初めて飲んだ時は、びっくりしました。

    沈んだ部分も飲んでしまい、ぺぺぺぺぺッ(笑)

    となりました(汗)

    そう、コピバリは上澄みの部分を飲みます。

    淹れ方は簡単。

    粉を入れてお湯を入れるだけ。

    そして、2層に分かれるのを待ち飲みます。

    お湯は沸騰したものを使った方が美味しく飲める!

    あと、一つ注意点があります。
    使うお湯は、完全に沸騰をしたものである事!

    ↑このようにブクブクした状態(100度)の温度でないと、
    コピバリの粉が早く2層に分離しないのです。

    私が淹れたコーヒーを見て、バリ人のお母さんが指摘してくれました。

    温度が低いと(サーバーのお湯)だと飲めるには飲めますが、粉がなかなか分離してくれません!

    美味しく飲むためには沸騰をさせましょう!

    これは豆知識ですね♪

    ちなみにドリップするどうなの!?ですが、

    味が薄くなるようなので、ドリップはおすすめしません。

    そんなコーヒー請けにオススメお土産お菓子!

    驚く事なかれ。このチョコクッキー

    外国製品(アジア製品)だとあまり期待できないお味だと思いきや。
    めちゃくちゃ美味しいのです!!!!!

    しかも、安い。

    1袋3つ入り2000RP(約円;15円=127Rp)

    バリ人の同僚にもらったお菓子。

    これは日本だとケーキ屋さんとかで売っているレベルやで!?

    と感動した覚えがあります。(期待させ過ぎてしまったらすみません)

    スーパーマーケットやコンビニで購入可能です。

    コピバリととても合うのでコピバリとセットでお土産に…

    バリ島のお土産話しに花を咲かせながらいかがでしょうか。

    甘いコピもなかなかいい!ココナッツシュガー&パームシュガーを入れてみよう!

    ココナッツシュガー&パームシュガーもバリ島のお土産でおすすめの一つ。

    通常バリ人の飲み物はとっても甘い。

    砂糖をたくさん入れて飲みます…
    むしろ砂糖入れないと飲み物でないくらい…

    彼らは普段はココナッツシュガー&パームシュガーを使っていないのですが、ヘルシー好きな日本人に最適なこのお砂糖。

    これを入れて飲むとまた、味わいが深く病みつきになります!

    パームシュガーは「ヤシの樹液」から、
    ココナッツシュガーは「花の蜜」から作られます。

    まろやかでコクがある甘みで料理にもとてもよく合います。

    ビタミン、ミネラル、カルシウム、鉄分、ポリフェノールも含まれ、
    血糖値も上がりにくく、世界中から注目される甘味料なのです!

    値段も日本円で150円〜300円ほど
    スーパーマーケット等で購入可能です。

    お土産で是非購入してみてください!

    最後に

    バリ島のコーヒーを中心に紹介させて頂きました!

    バリ人の生活の中には観光では知ることがなかなか難しい
    美味しいもの、生活の知恵がたくさんあります!

    バリ島に来たらこのソウルドリンクの本場のコピバリ飲んでみて、宜しければお土産に買ってみて下さい!



       


        ★Yucco

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事

         

        関連記事

        月の石にダースベイダー!?ワシントンDCの国立大聖堂をご紹介♪

        ワシントンDCにある国立大聖堂はネオゴシック建築の荘厳な建物です。 その大きさと装飾の細かさだけでも圧倒されてしまいそうですが、大統領の就任式や要人のお葬式も行われる、国を代表するような教会でもあります。 今回は、元DC […]

        【フランス・オレロン島PARTⅡ】大西洋に築かれたナポレオン時代の要塞「ボワヤー要塞」

        こんにちは!フランシュ・コンテ在住のテン子です。 【フランス・オレロン島PART I】では、フランス人のヴァカンス先として人気のオレロン島をご紹介しました。 【フランス・オレロン島PART I】大西洋に沈む夕日が最高!ヴ […]

        モン・ドールやコンテ、大人気チーズの産地フランシュ・コンテ地方 ヨーロッパ最高峰モンブラン(4,810m)を仰ぐ絶景ポイント!

        モン・ドールやコンテ、大人気チーズの産地フランシュ・コンテ地方 ヨーロッパ最高峰モンブラン(4,810m)を仰ぐ絶景ポイント! 最近は日本のデパ地下などでもお馴染みモン・ドール(Mont d’Or)※やコンテ(Comté […]