【グアム】インスタ映えするおしゃれなハンバーガーショップ「Stax」がアガニアにオープン

    ハッファデイ~!

    グアムでフリーライターをしているりひゃんです。

    グアム旅行中に一度は食べたいのがボリューミーなハンバーガー。

    グアムには多くのハンバーガー店があり、どのお店も自家製のこだわりハンバーガーを提供しています。

    ハンバーガーショップとは思えないおしゃれな外観

    今回ご紹介するのはグアムの首都アガニアに、昨年11月にオープンしたばかりの「Stax Sliders(スタックス スライダース)」

    モノトーンでシンプルな外観は、ハンバーガー屋さんとは思えない!

    マリンドライブの脇道「ウェストソルダットアベニュー」というストリート沿いにあります。

    車がないと行けない立地ですが、アガニア観光がてら立ち寄ってみてくださいね。

    実は行列を作るハンバーガーショップだった?

    実は同店、水曜夜に開催されているチャモロヴィレッジナイトマーケットや、各イベント会場でしか食べられないハンバーガーだったのです。

    出店の際は行列を作る人気ぶりで、この度念願の実店舗を構えることになったのです。

    洒落たドリンクで海外らしさを味わう

    店内で販売しているドリンクは、オーストラリア産の「バンダバーグ ソーダ(Bundaberg Soda)」(3.75ドル)はレモネードやピーチ、グァバなど全4種類ある微炭酸ドリンクです。

    瓶入りで英字のパッケージ…それだけで海外気分を盛り上げてくれそうな、おすすめドリンクです。

    ハンバーガーは文句なしの美味しさ!

    この日注文したのは「クラシックバーガー」(7ドル)と単品の「ワッフルフライ」(3ドル)一口食べた瞬間ジュワッと肉汁があふれるパテは、行列ができる理由がわかったような気がしました。

    かなりボリュームがありますが、ふかふかのバンスが完食できちゃう秘密です!

    ハンバーガーは全5種類
    「クラシックバーガー」(7ドル)の他には

    ・「ダブルチーズクラシックバーガー」(8.50ドル)
    ・「ハラペーニョオニオン」(9ドル)
    ・「ハニーチポトレ」(9.5ドル)
    ・「ピギースモール」(8ドル)

    のラインナップ。

    店内は決して広いとは言えませんが、海外らしい雰囲気があり◎。

    お店の向かいは海が広がっているので、TO GO(テイクアウト)して外で食べても良いかも!

    最後に

    グアムに新しく登場したハンバーガーショップ「Stax」。

    行列ができるハンバーガーを、ぜひ食べてみてくださいね!

    ▶Stax Sliders(スタックス スライダース)

    住所:110 #3 Unit W Soledad Ave, Hagatna, Guam 96921
    営業時間:ランチ11時~14時、ディナー17時~21時
    定休日:日曜日
    電話番号:671-969-3289
    URL:https://www.facebook.com/staxsliders/

    https://www.instagram.com/eat_stax/

    あわせて読みたい記事↓

    グアムでインスタ映えするハンバーガー屋「HAMBROS」がNewオープン!


        ★りひゃん

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事


        関連記事

        花蓮の太魯閣(タロコ)国家公園へ行ってきた‼おすすめ見どころスポットをレポ

        台湾旅行といえば、台北でグルメや夜市を楽しんだり、観光地を見て回ることが醍醐味ですね。 もちろん、台北以外でも台湾を楽しむことができます。 今日は日本人観光客にとても人気がある花蓮、なかでも初めて台湾へ旅行に来たなら必ず […]

        お土産にもおすすめ!話題のバリ島産のワイン「 HATTEN WINEのSHOW ROOM」 in サヌール

        Om Swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 一人一人様々な思いを抱いていると思います。 コロナが開けた […]

        【フランス・オレロン島PARTⅡ】大西洋に築かれたナポレオン時代の要塞「ボワヤー要塞」

        こんにちは!フランシュ・コンテ在住のテン子です。 【フランス・オレロン島PART I】では、フランス人のヴァカンス先として人気のオレロン島をご紹介しました。 【フランス・オレロン島PART I】大西洋に沈む夕日が最高!ヴ […]