王道からマイナーまで!バリ島で飲みたいご当地ローカルビールをご紹介♪

    Om Swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶)
    バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです!

    旅行で出かけた際には、やっぱり飲みたい現地のお酒★ビール!
    しかもご当地のものはやはりチャレンジしてみたいものの一つ!

    バリ島ではバリ人のローカルが普段楽しんでいるビール、そして
    観光客もお気に入りのビールがあります!

    日本のビールとは違ったインドネシアのバリ島で飲むビール★
    ご紹介します〜♪

    王道の3種!

    こちらは王道の3種!

    左からビンタンビール(Bintang Beer)、プロストビール(PROST Beer)、バリハイビール(BALIHAI)。

    ビールのお値段なのですが、レストランで飲むと大体25,000rp〜30,000rp。(現レート日本円約190円〜226円)

    スーパーマーケットなどで購入すると18,000Rp〜20,000Rp(現レート日本円約136円〜151円)

    前後となっております!

    一番有名なのが、ビンタンビール(Bintang Beer)

    インドネシア語で星を意味するビンタンを名前に入れたビールです!

    アルコール度数は4.7%!バリ人ローカルが飲むお酒は専らビンタンビールなのです!

    もちろん観光客でも一番目にしやすいビール♪

    軽い味わいで、バリ島のどんな食事にも合います♪

    日本でもインドネシアレストランでも飲むことができます!

    真ん中の、プロストビール(PROST Beer)

    アルコール度数は4.8%のラガービール。バリ島の大隣のジャワ島のビールメーカーです!

    個人的には私はビンタンビールよりもこちらの方が好き♪キリッとした後味の爽快さが好きです!

    左側のバリハイビール(BALIHAI)

    こちらはバリ島の地ビールです!アルコール度数4.9%のラガービール!3つの中で一番高い!

    味は3つの中で一番軽いのではないかというくらいスッキリごくごく飲めます。

    酒好きの友達はバリハイが好きって言っている人が多い気がします!

    スーパーマーケットでは、バリハイビールは、ビンタンビールよりも安価で経済的♪

    女子は好き!レモン味のビールRadler(ラドラー)レモンビンタン!

    これを大好きな人が多いはず!

    私の大好きなビールです!

    レモン味のビールなのですが、どちらかというとカクテルのように甘くて飲みやすい!

    それでも、ちゃんとモルト、ホップ、酵母を使ったれっきとしたビール!

    アルコール度数が2%として低め!

    オレンジ味もいいけどやっぱりレモンでしょう!

    ちなみに缶ビールタイプも売っているのでお土産に是非★

    妹は大好きでいつもお土産に買っていきます!

    私もお食事のお供に飲むのはいつもレモンビンタン!

    ビールに氷って邪道なのですが、
    私はいつも氷入れてもらい冷やして飲みまーす!

    プロストビールもレモン味が出ています。

    こちらの方がよりレモンが効いています!

    バリ島唯一のクラフトビールSTARK!

    こちらどこでも見ることができるわけではありませんが、
    一部のレストラン、スーパーマーケットにて飲食、購入可能!

    バリ島北部のバトゥカル山の湧き水を使ったクラフトビールで、
    フレバーが6種類もあります!

    アルコール度数5%!

    Wheat Beer
    Dark wheat
    Low Carb
    Mango Ale
    Lychee Ale
    Ipa

    それぞれに最適温度や合う食事もあるようでこだわり抜いたクラフトビール。

    見つけたらぜひ飲んでみて♪

    【番外】Bali Cider(バリサイダー)りんご味♡

    実はこれなかなかお目にかかれない炭酸アルコール飲料!

    炭酸のリンゴジュース!?というくらいお酒の味がしないお酒。

    確か、アルコール度数は4%以上。

    バリ島の近くの離島ペニダ島で飲んだのですが、暑い時にグッと飲むと美味しい♡

    こちらも見つけたら是非飲んでみてね!

    最後に

    どの飲み物も、日本に帰ると恋しくなるビール。

    そのくらい、五感全部を刺激してくれるバリ島のビールたちです♪

    バリ島旅行の際は飲み比べしてみてね!

       


        ★Yucco

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事

         

        関連記事

        何がおすすめ?グルメ大国・イタリアで現地ならではの食事を楽しもう!

        イタリアに来たら期待大の食事!本場の味を楽しむのは旅の醍醐味でもありますよね。 イタリアの食文化は、季節色と地域色がとても豊かで素材の味を基調としています。 滞在中は、「食べたいものがありすぎる」と思うこと必至です。 今 […]

        ダナンのパワースポット「五行山」で絶景めぐり!付近のレストラン情報も

        近年人気急上昇中の旅行先、ベトナム・ダナン。 ダナンの中でも定番の観光スポットである「五行山」の山登りの様子をご紹介します。 五行山とは? 五行山はダナン近郊にある山のこと。大理石でできていることから、マーブルマウンテン […]

        オークランドおしゃれカフェ「Remedy Coffee 」がローカルにも人気でアクセス抜群!

        ニュージーランドはカフェ文化が盛んな国。 オークランドにも街なかの至るところにカフェがありますが、どのカフェに入ろうか迷ってしまいますよね。 せっかくだから人気のあるお店に寄ってみたい!と思う方も多いでしょう。 街のど真 […]