シンガポールで絶対買ってほしい! 危険なほど中毒性あり!IRVINS ソルテッドエッグチップス

    ソルテッドエッグはご存じですか?
    今回は、シンガポールで爆発的人気を誇るソルテッドエッグチップのお店を紹介したいと思います。

    ソルテッドエッグ(Salted Egg)とは?

    ソルテッドエッグ(Salted Egg)とは、アヒルの卵を塩漬けにしたもので、東南アジアでは一般的な食材です。
    どこのスーパーでも卵コーナーに売られています。

    日本でもブームが来るかも!?

    黒いものは、塩と炭を混ぜたもので、洗い流してから料理に使います。茹で卵にしてお粥にのせたり、料理の添え物にされることもあります。
    また、黄身は塩分濃度の関係でオレンジ色に硬くなってしまうので、ボロボロにすり下ろして調味料としても使われます。
    ソルテッドエッグソースをチキンや魚の素揚げと和えたり、生野菜と和えたりしたものはとても美味しいです。

    塩辛さだけでなく卵独特の甘さがあり、クリーミーなソースにするとスイーツにもよくあいます。
    そのうち日本にもブームかくるのではと個人的に期待しています。

    そんなソルテッドエッグですが、チップスの味付けとして使われることもあります。
    いろいろなブランドがありますが、爆発的人気を誇るソルテッドエッグチップのお店がシンガポールにあると聞き行ってきましたのでご紹介します。

    「IRVINS(アーヴィンズ)」

    今回紹介するお店は「IRVINS(アーヴィンズ)」です。

    大行列ができているお店があれば、きっとそれがIRVINS、というほど人気のお店です。
    お店のオープン前から行列ができるほどで、1人5袋までという制限があります。
    売り切れて午前中に閉まる店舗もあるそうです。
    毎日完売するので、常に新鮮なチップが店頭に並ぶというのは嬉しいです。

    メニュー

    商品一覧です。

    定番商品は薄切りタイプのポテトチップスで、パリパリした食感でソルテッドエッグの風味が勝ります。
    ジグザグポテトチップスは、日本でもよくある食べ応えのあるザクザクしたタイプでのもので、ソルテッドエッグパウダーがチップの溝によくからみます。

    フィッシュスキン

    フィッシュスキンのチップも人気です。
    魚の皮をバリバリに揚げてソルテッドエッグパウダーと和えてあり、脂っこさも臭みもなく酒のつまみに最高です。

    ロールタイプのチップスもあります。

    お値段は大$16(約1300円)小が$8(約650円)です。

    キャッサバチップス

    東南アジアらしい商品ですが、キャッサバチップスもあります。
    チップはかなり分厚めで、噛めば噛むほどキャッサバの甘みがでてきて、ソルテッドエッグパウダーの塩分と絶妙なバランスです。

    スパイシータイプ

    スパイシータイプもはずせません。

    お値段は大$15(約1200円)小$7.5(600円)です。

    食べ方

    パッケージに食べ方の説明があります。

    食べる前には袋を逆さまにして優しくパウダーとよく絡めてから食べるそうです。
    食事の付け合わせにもすすめだそうです。
    パウダーが余ったらふりかけにしたいと思いました。
    ソルテッドエッグパウダーの中に入っている小さな葉っぱはカリーリーブです。
    こちらではカレーの風味を出す葉っぱとしていろいろな料理によく使われますが、ソルテッドエッグの料理には必ずカリーリーブがセットで使われます。
    パリパリに揚げてあり、チップと一緒に食べるといいアクセントになっています。

    パッケージにある「Dangerously ADDICTIVE」危険なほど中毒性あり!の表示通り、クセになります。

    ▶店舗情報

    現在12店舗オープンしています。
    1、CHANGI T1 TRANSIT AREA
    2、CHANGIT2 TRANSIT AREA
    3、CHANGIT3 TRANSIT AREA
    4、WESTGATE L2
    5、TAKASHIMAYA B2
    6、PLAZA SINGAPURA B2
    7、VIVOCITY B2
    8、ORCHARD GATEWAY L1
    9、BUGIS JUNCTION L1
    10、RAFFLES XCHANGE B1
    11、MARINA BAY SANDS B2
    12、JEWEL CHANGI AIRPORT B2

    1〜3は空港イミグレーションより中にある店舗なので免税で買えます。
    ぜひお土産で買っていってくださいね。

    ▶公式サイト

    https://irvinsaltedegg.com/

       


        ★こじま

        ライター

        記事一覧へ

        新着記事


        関連記事

        レジ袋廃止!?タイに行くならエコバッグを持参しよう!現地で購入するなら?

        タイはエコバッグ元年 サワッディーカー。 タイの首都バンコクで暮らしているライターのpukpuiです。 2020年㋀1日から大手のスーパーマーケットやコンビニなどのチェーン店でレジ袋の使用を廃止する取り組みが始まりました […]

        シンガポールのローカルな食文化!在住者が選ぶおすすめホーカーセンター3選

        シンガポールに旅行に行くのならぜひ訪れてほしいのが、シンガポーリアンの台所とも言われる、「ホーカーセンター」。 ここでは、数あるホーカーのなかでも特におすすめの3か所と、ホーカーを利用する際のTipsをご紹介します。 そ […]

        【フィリピン】セブはビーチだけじゃない!?5つ星ホテル「モーベンピックホテル」のデイユースを紹介!

        こんにちは!セブ島在住のSayaです。 みなさん「セブ島」と聞くと、どんなイメージをお持ちですか? 私はセブ島に引っ越してくるまでは、「海」「ビーチ」というイメージだったのですが、来てみると意外とセブ市内はビーチから遠く […]