【スマホ・PC・充電も】ベルリン観光におすすめのWifiが使えるカフェ6選‼

観光をしていると、一休みをしたくなることもあるでしょう。

また、次のスポットへの行き方などを調べる必要が出てきたりもします。

ベルリンはフリーランサーやノマドワーカーの住処として有名なため、Wifiカフェがあちこちに点在しています。

そのおかげで、観光中に一休みをしながら情報検索をして旅行のプランを立てることができます。

今回は、ベルリンのおすすめWifiカフェをいくつか紹介していきますので、観光中の足休め且つ情報検索スポットとして利用してみましょう。

目次

1、St. Oberholz
2、cuccuma
3、Einstein Kaffee
4、Hermann Eicke
5、CEBE COFFEE ROASTERS
6、Michelberger Hotel

1 St. Oberholz

St. Oberholzはノマドワーカーの間で有名且つ人気のカフェで、パソコンやタブレットを片手に仕事をしている人がいっぱいいます。

そのため、このカフェには無料Wifiだけでなく電源もありますので、スマホなどで情報検索をしながら充電もできるのが嬉しいポイントです。

店内の雰囲気は落ち着いていて居心地がよく、コーヒーだけでなくパン・ケーキなども嗜めますので、小腹を満たしつつ一休みをするのにおすすめのカフェです。

このカフェは2階建てで席数が比較的多いため、場所取りで困ることはほぼないでしょう。

ドイツ語ができなくても、店員や顧客が英語を話せますので言葉の問題で怖気づくことはありません。

食事、一休み、情報検索、充電の4つを同時に満たせるカフェなので、とても利用しやすいのは間違いありません。

2、cuccuma

cuccumaというカフェもノマドワーカーの間で人気のカフェで、ドリンクを嗜みながら仕事をしている人がたくさんいます。

そのため、無料Wifiだけでなく、電源も完備されています。

ただし、電源付きの席の数は限られているため、充電をしたい場合は電源プラグの位置を確認してから席取りをしましょう。

このカフェは落ち着いた雰囲気で過ごしやすいだけでなく、店内の装飾が素敵なのも魅力のひとつです。

壁には絵画が飾られており、2階の吹き抜けから見える店内の内観は良い感じになっていて目の保養になります。

このカフェで一休みや情報検索をしながら、インスタ映えするフォトジェニックポイントを見つけて撮影してみるのをお勧めします。

3、Einstein Kaffee

Einstein Kaffeeはチェーン系のカフェで、ベルリンのあちこちに点在しています。

このカフェもノマドワーカーの間で人気のカフェで、無料Wifiが完備されています。

電源プラグがついている席もあるため、充電ができるのも嬉しいポイントです。

店舗によって装飾に違いがあるのはもちろんですが、どの店舗も雰囲気は落ち着いていて過ごしやすいです。

このカフェの一番の魅力は、ドリンクやフードメニューのバリエーションが豊富なこと。

ドリンクのサイズは基本的に3種類あり、コーヒー系だけでなくホットチョコやチャイラテ、冷たいドリンクもあります。

フードメニューにおいては、ケーキのバリエーションが豊富でどれを注文しようか迷ってしまうほどです。

インスタ映えするようなおいしいケーキもあるため、このカフェに来たらケーキを食べずには帰れません。

4、Hermann Eicke

Hermann Eickeも人気のWifiカフェで、パソコンを片手に仕事をしているノマドワーカーからコーヒータイムを楽しんでいる人まで幅広い層の顧客に利用されています。

このカフェも落ち着いた雰囲気を醸し出しているため、観光中の一休みや情報検索におすすめの休憩スポットです。

席によっては電源がありますので、スマホの充電ができるのも嬉しいポイントです。

5、CEBE COFFEE ROASTERS

CEBE COFFEE ROASTERSはいくつか支店があり、店内が落ち着いた雰囲気になっていますので、観光中の足休めにおすすめのカフェです。

無料Wifiが完備されており、席によっては電源もありますので、情報検索やスマホの充電もできます。

観光中の一休みも情報検索もできる魅力的なカフェですが、このカフェの一番の魅力はクロワッサン。

シンプルなクロワッサンだけでなく、チェコソースやイチゴソースがかかったものなど色々なフレーバーのクロワッサンがありますので、思わず全制覇したくなるほどおすすめの逸品です。

インスタ映えするのはもちろんなため、一休みや情報検索をしながら好きなクロワッサンを注文してインスタグラムにアップすると良い思い出が作れます。

6、Michelberger Hotel

名前の通り、Michelberger Hotelは宿泊施設ですが、このホテルに併設されているカフェはホテル客でなくても利用できます。

無料Wifiも電源もありますので、観光中の一休み、情報検索、スマホ充電まで全て満たせます。

営業時間が長いため、夜遅くまで観光したときでも利用できるのが嬉しいポイントです。

コーヒー系のドリンクメニューがあるのはもちろんですが、このカフェはバーの役割もしているため、アルコールメニューやソフトドリンクのメニューも充実しています。

そのため、夜遅くまで観光したときには1日の最後の楽しみとしてお洒落なカクテルやドリンクを楽しむのもお勧めです。

夕方以降にこのカフェを利用すると、店内の雰囲気がぼんやり明るくてノスタルジックな感じになっていてとても落ち着きます。

観光中の一休みだけでなく、1日の最後の楽しみとして利用してみてはいかがでしょうか。

さいごに

今回は、観光中の一休みや情報検索におすすめなカフェを紹介しましたが、これら以外にもおすすめなWifiカフェがありますので、ベルリン観光中にGoogleマップなどで探してみると良いと思います。

また、Uバーンという地下鉄では無料Wifiが完備されていますので、Uバーンの駅で一休みできるカフェを検索して見つけると良い休憩スポットが見つかります。

 

新着記事

 

関連記事

【バリ島】女子ウケ抜群!ウブドの可愛いカフェ&ホテル「 バリ ボヘミア(Bali Bohemia)」~女子旅・カップル・ハネムーン~

Om Swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです! バリ島ウブドで新しいコス(ローカルアパート)に引っ越しをして、 だいぶ生活も落ち着きました […]

イスタンブールから1時間!古代ローマ遺跡が残る都市「イズミル」の旅でおすすめのスポット!

日本〜イスタンブールまでは、12時間の長時間フライト! せっかく、長い時間をかけてトルコに行くのであれば、 色々なところを見たくありませんか? 今回は、イスタンブールから1時間の古代ローマ遺跡が残る都市「イズミル」への、 […]

シンガポールのローカルな食文化!在住者が選ぶおすすめホーカーセンター3選

シンガポールに旅行に行くのならぜひ訪れてほしいのが、シンガポーリアンの台所とも言われる、「ホーカーセンター」。 ここでは、数あるホーカーのなかでも特におすすめの3か所と、ホーカーを利用する際のTipsをご紹介します。 そ […]