ベルリンの秋の風物詩⁉ FESTIVAL OF LIGHTS

ドイツの秋のイベントといえばオクトーバーフェストという方が多いと思いますが、毎年ベルリンで行われるFESTIVAL OF LIGHTSも見どころ満載の捨てがたいイベントです。

今回はこのイベントについて紹介します。

FESTIVAL OF LIGHTSの魅力

FESTIVAL OF LIGHTSは文字通りライトアップイベントで、夜になるとベルリンの各観光スポットが一斉にプロジェクターで照らされます。

ただシンプルに照らされるだけでなく、各観光スポットの外観を母体に光のショーが行われ、毎年そのライトアップショーが行われるスポットが異なります。

ある年はベルリン大聖堂だったり、またある年はテレビ塔だったりなど、毎年新鮮味があって見飽きることのない夜のビッグイベントです。

見どころスポット

ベルリンの各観光スポットなどがプロジェクターでライトアップされますが、その中でも見ごたえのあるスポットを紹介します。

① ブランデンブルグ門

ブランデンブルグ門は毎年綺麗にライトアップされますので、ここは欠かせません。

ほぼ毎年光のショーが行われていますので、いつでも新鮮味があります。

このスポットを候補に入れてはずすことはないでしょう。

② ベルリン大聖堂

ベルリン大聖堂もおすすめのライトアップスポットです。

シンプルにライトアップされるときも素敵ですが、光のショーが行われているときも見ごたえ抜群です。

③ テレビ塔

テレビ塔のライトアップショーも見ごたえ抜群です。

細長い塔をベースに描かれる光のショーはアイデアが溢れていて見ていて惚れ惚れします。

④ シャルロッテンブルグ宮殿

ベルリンの観光スポットが集中しているエリアからは少し外れますが、この宮殿のライトアップも見ずには帰れません。

シンプルにプロジェクターで照らされているときもありますが、光のショーが行われているときもあり、宮殿の本棟がライトアップで照らされている様子はとても見ごたえがあります。

⑤ ベーベル広場

ベーベル広場に建つ各建物がライトアップされる様子は見ごたえ抜群で、基本的にシンプルに照らされていることが多いですが、毎年多くの人でにぎわうほどライトアップのデザインは素晴らしいです。

⑥ 戦勝記念塔

ブランデンブルグ門を抜けるとそびえ立つ塔が見えますが、この戦勝記念塔もライトアップスポットになっています。

単純に照らされているときもあれば、ライトアップショーが行われているときもあり、見ごたえ抜群です。

さいごに

秋にベルリンを観光するときには、オクトーバーフェストだけでなくFESTIVAL OF LIGHTSのイベントも候補に入れて旅行プランを立ててみるのはどうでしょうか。

ここで紹介した見どころスポット以外にもライトアップされている箇所はありますので、全部見てまわるのもお勧めです。

毎年デザインが変わって見飽きることのないイベントですので楽しめること間違いなしです。

 

新着記事

 

関連記事

神奈川県の観光地、お腹も心もみたされる三浦「三崎港」で自然とグルメを堪能

三浦半島にある「三崎港」は神奈川県の南東にあるまぐろで有名なスポットです。 三崎港までは品川駅から約1時間と、都内からのアクセスが抜群! 交通手段、食事、体験が一緒になったとてもお得な「みさきまぐろきっぷ」を使って訪れる […]

ホテル飲みやお土産に!ベルギーのスーパーで買えるビールとおつまみ特集

海外旅行中の異国の土地では、毎日レストランにも行くのも良いけどたまにはホテルで気軽に何かをつまみながら飲んだりしてみたいという夜もあるのではないでしょうか? 今回はベルギーのスーパーで気軽に買えるおつまみをご紹介。 酒飲 […]

【台湾】台北から40分!ロープウェイで行く『猫空(マオコン)』で台湾茶と夕日を堪能!

こんにちは。旅マニアKitoです。 台湾といえばお茶のメッカ。 本場の茶葉を使った美味しいお茶を堪能したい! ということで鉄観音茶の生産地「猫空(マオコン)」へ行ってきました。 鉄観音茶の生産地「猫空」 台北中心地から1 […]