品揃えはセフォラ以上?ドイツに来たらコスメ好きはDouglas(ドグラス)に行こう!
ドグラスの店舗徹底レポ!!

    グーテンターク!

    ドイツからインスタグラムでコスメ情報を発信しているオペラです♪

    海外コスメ好きが、どこでもドアがあったら行きたいところナンバーワン、、それはセフォラ

    日本未発売の素敵すぎるコスメたちが並ぶ、コスメの殿堂

    でも、ドイツにはもう一つ、コスメショッピングが堪能できる、素晴らしいお店があるんです!

    目次

    ・ドグラスとは?
    ・オススメのドイツコスメ、それはZOEVA!
    ・ミニコスメは、「レジ横」をチェック
    ・日本未発売の海外コスメをドグラスで!
    ・私がドグラスで買ったコスメたち

      ドイツの有名コスメ店 「DOUGLAS (ドグラス)!」

      ドグラスは、ドイツっ子なら誰でも知っている、デュッセルドルフ生まれの大型コスメショップ。今は全世界に、大小合わせて 2400もの店舗があります。

      大都市のみにあるセフォラと違い、比較的小さな街にも路面店のが魅力の一つ。

      鉄道の駅の中に入っていることも多いので、乗り換え時間には私はいつも立ち寄ってしまいます。

      (ハンブルグ駅構内のドグラス)

      ドグラスでは、日本で人気のデパコスブランドも沢山取り扱いがあります。

      免税手続きをするのも、お店の方は慣れていて簡単なので、日本で買うよりもずっとお得なお買い物ができますね。

      日本未入荷の優秀ドイツコスメブランド、「ZOEVA」

      ドグラスは店舗の大きさが様々で、お店により扱っているブランドが異なります。

      でも、大体の店舗にはある、とっても優秀なドイツコスメのブランド、、

        それはZOEVA (ツォエヴァ) !!

        こちらのブランドは、もともとメイクブラシのメーカーとして誕生したそう。

        そしてここのアイシャドウパレット、、これがとっても優秀なんです!


        (ツォエヴァのココアブレンドパレット 21,8ユーロ )

        価格はデパコスよりも安いけど、プチプラカテゴリーには入らない、ミドルコスメのような立ち位置の存在。

        粉質も発色も申し分なく、ドグラスのBAさんも、

        「最近結局、ツォエヴァしか使ってないわ。全部のパレット持ってる。」 と言っていました!

        沢山の配色のパレットが出ています。ここのお筆もとても優秀だそう!!

          ミニサイズコスメも豊富すぎる

          前回の記事で沢山反響をいただいたミニサイズコスメ

          ドグラスには実は、デパコスのミニサイズコスメが沢山販売されているんです。

          Ⓠじゃあ、このミニサイズコスメはどこにあるの、、、?

          ⇒Ⓐ答えは、「レジ横!」

          レジの横に、その時に旬な、ヒットコスメたちが、ミニサイズになって沢山並んでいることが多いです。

          必ずチェックしてみて下さいね!

          憧れの海外コスメブランドも、、、

          ドグラスの大きな店舗には、日本で買うことの難しい、大人気の海外コスメを置いてある店舗もあります。

          ➊Too Faced (トゥーフェイスド)

          代表作である、桃の香りのする可愛くて優秀なピーチシリーズ。ハートの形の夢見るように可愛いチークなど。

          女に生まれた幸せを味わい尽くせる、アメリカのコスメブランドです。

          ➋Urban Decay (アーバン ディケイ)

          ネイキッドパレット(アイシャドウパレット)で有名な、アーバンディケイ

          こちらは新作のネイキッドチェリーとリップ、ハイライトなどがセットになったお得コフレもありましたよ!

          そのほかにも…

          その他にも上の写真のBenefit(ベネフィット)、ハイライトで有名なBECCA(ベッカ)、眉で有名なAnastasia (アナスタシア)、、

          などなど、数え切れないほどの素敵なコスメブランド達が、あなたを待っています♡

          ▶Douglas ホームページ

          https://www.douglas.de

          (店舗によって取り扱いブランドが異なることはご了承ください)

          写真は私がドグラスで買ったコスメたちの一部。 

          私のインスタでご紹介してるので、ぜひ覗きにいらしてください⇨

          https://www.instagram.com/germanycosme/

          次回は、このドグラスが生んだ画期的な新店舗、Douglas PRO(ドグラス プロ)を徹底レポートいたします!

          それではオペラでした!

             

              ★オペラさん

              ライター
              記事一覧へ

              新着記事


              関連記事

              マレーシア女子旅土産に最適!美肌効果に優れたナマコ石鹸の秘密!おすすめの店も

              ナマコのもつすごい力! ナマコと聞くと、独特な形と色がちょっと…と思う人が多いかもしれません。 ところが、その見た目からは想像のつかない、ナマコのもつすぐれた再生能力が、女性に嬉しい美肌に効果を発揮してくれるというので大 […]

              滞在時間が短くてもOK!サンディエゴを1日で満喫する4つのプラン

              アメリカ西海岸といえばロサンゼルスやサンフランシスコが日本人には馴染み深い行き先ですが、もう少し南にあるサンディエゴも忘れてはいけません! 年間を通して温暖な気候と数多くの見どころがあり近年注目されているアメリカの都心の […]

              <バジェット旅行者必見>エジプトの主要観光地を効率よく回る節約モデルコース

              北アフリカに位置するエジプトは面積1,001,450 km2で世界29位の大きさを誇ります。 日本の面積は377,975 km2で世界61位なので、日本の約3倍の広さと考えるとどれだけ大きい国か想像できるんじゃないでしょ […]