沖縄を作った神様!子宝祈願の聖地・シルミチュー霊場!

    こんにちは。
    今回は、沖縄浜比嘉島の中にある、子宝祈願の聖地・シルミチュー霊場について紹介していきます。

    シルミチュー霊場は、観光地としてもすばらしく神秘的な場所ですが、
    観光だけではなく、沖縄県内在住で、子どもがほしい!不妊に悩んでいるなどといったことであれば、ここにいきお祈りすれば解決すると言われるくらい霊験あらたかな場所です。

    写真だと、すごい山の中にあるような雰囲気ですが、車で気軽に行ける場所にあるので、是非チェックしてみてください!

    シルミチュー霊場とは

    シルミチュー霊場は、沖縄県うるま市の浜比嘉島の中にあります。
    ここは、沖縄開闢の神、アマミチューとシルミチューが居住地にした場所と言い伝えられている場所です。
    ここにある、鍾乳洞の中で、二人が子供をもうけたと言い伝えられており、この中にある鍾乳石が子宝を授かる霊石として知られ、子授けの信仰があります。
    そのため、安産祈願や、子宝祈願といった女性の願いごとに対して特に霊験あらたかな場所となっています。
    余談ですが、私の妻もここにいった直後に本当に妊娠しました!

    この長い階段の先が鍾乳洞

    シルミチューとアマミチューが子どもをもうけたとされる鍾乳洞


    昔は、中に入ることもできたらしいのですが、今は閉鎖されて中に入ることはできません。

    ここは、観光地としても有名ですが、沖縄に昔から住んでいる人たちにとって非常に重要な神聖な場所なので、是非ごみなどを捨てずキレイに観光してください。

    シルミチュー霊場のそばの絶景スポット

    シルミチュー霊場の駐車場から、シルミチュー霊場に行く途中に右折できる道があり、そこを抜けると実は、沖縄県内でも有数の絶景スポットがあります。
    一応、有料スポットとなっており、中の喫茶店と民宿の間の様な店からチケットを買う必要があります。

    ちなみに、ここは相当な山道なので、スニーカーや登山靴などで行くことをおすすめします!私はビーチサンダルで行ってしまいスゴイ大変でした。。。

    山道に行く前には、こんな御嶽(うたき)もあります。

    また、ここに行く途中には、巨大な岩の御嶽もありそこもなかなか壮大です。

    というかこの岩の上が目当ての絶景スポットです。上からの写真ですが、写真のジャングルの中にある山道を抜けていきます。

    このハードな山道を超えた先にあるのがこんな絶景です。

    浜比嘉島が一望できる素晴らしいスポットです。

    シルミチュー霊場に行く機会があったら、是非こっちのスポットにもよってみてくださいね!

    まとめ

    今回は、シルミチュー霊場を紹介しました。
    現場に行くと神秘的な雰囲気を感じることが出来る沖縄でも有数のパワースポットです。



       

      新着記事

       

      関連記事

      寒い冬は空気が澄んで綺麗!気軽に行ける韓国・ソウル市内のおすすめ夜景・ライトアップスポット

      日本よりも空気が乾燥する韓国の冬。 キリっと澄んだ冷たい空気の中で、より一層楽しめるのが夜景です。 韓国・ソウル市内の数多くの観光スポットでは、夜のライトアップにも力が入れられているのをご存知でしょうか? わざわざ特別な […]

      【オーストラリア】はじめてのケアンズ旅でやりたいこと7選!森林支援のためにできることも紹介

      オーストラリアの南に位置するケアンズは、7時間ほどのフライトで行ける日本から一番近くて手軽に行けるオーストラリア! グレートバリアリーフや世界最古の熱帯雨林に囲まれたキュランダ村はケアンズから手軽に行ける2大世界遺産! […]

      ドイツのクリスマスを満喫するには⁉6つの楽しみ方と魅力を徹底解説!

      ドイツはクリスマスマーケットの本場として有名で、シュトゥットガルトやニュルンベルク、ドレスデンの3大クリスマスマーケットだけでなく、各都市でオリジナリティあるクリスマスマーケットが開催されています。 ここでは、そのクリス […]