日本でもグアムを身近に感じたい!「Memories of Guam」でオリジナルグッズを探そう

    ハッファデイ~!
    グアムでフリーライターをしているりひゃんです。

    グアムは日本から3時間半で行ける南国リゾート。

    気軽に行けることから、島に魅了される方が数多くいます。

    今回は「グアムが大好き!」という方に、ぜひおすすめしたいショップをご紹介します。

    店内はグアムグッズで溢れています

    訪れたのは「Memories of Guam(メモリーズオブグアム)」

    グアム島内に3店舗展開する、オリジナル雑貨店です。

    写真に写っているのはグアムプレミアアウトレット(GPO)店で、他にはマイクロネシアモール店アガニアショッピングセンター店があります。

    いずれも旅行者の方がアクセスしやすい立地にあるので、気軽に足を運べます。

    Theグアム!なオリジナルグッズを多数販売

    店内に入りまず目に留まったのが、鮮やかなブルーが印象的なグアムの島旗。

    グアムの旗には、海とヤシの木、そして古代チャモロ民族が作ったと言われている“プロア”と呼ばれる船が描かれています。

    グアムLoverなら一つは手に入れたい島旗。

    お部屋のインテリアやソファにかけるなど、使い方は自由自在!

    旗デザインのペーパーバッグなどもあるので、チェックしてみてください。

    オリジナルデザインが魅力

    日常生活にさりげなくグアムを取り入れたい方は、ネックストラップやステッカーがおすすめ。

    ストラップには鍵やID、パスケースなどを付けて毎日携帯。

    ステッカーはノートパソコンや車のボディに、かっこよく装飾しても良いと思います。

    スマホケースこそグアムデザインで!

    毎日持ち歩くスマホケースも種類豊富に揃います。

    大きく「GUAM」の文字がプリントされているものから、南国のフラワープリント、グアムの文化をイメージしたものまで、様々なデザインがあります。

    機種別にサイズ展開も豊富で、お手持ちのiPhoneなどにも対応しています。

    グアム好きなら必ずチェックしたい、オリジナルグッズが集まる「Memories of Guam」。

    滞在中ぜひ足を運んでみてください!

    ▶Memories of Guam(メモリーズオブグアム)グアムプレミアアウトレット店

    住所:Guam Premier Outlet Tamuning, Guam 96913
    営業時間:10時~21時
    定休日:クリスマス
    電話番号:671-989-1818
    URL: https://www.facebook.com/memoriesofguam671/

    ▶Memories of Guam(メモリーズオブグアム)マイクロネシアモール店

    住所:1088 West Marine Corps Drive
    Dededo, Guam 96929
    営業時間:10時~21時
    定休日:クリスマス(年度により異なる)
    電話番号:671-633-6868

    ▶Memories of Guam(メモリーズオブグアム)マイクロネシアモール店

    住所:302 South Route 4 Suite 100, Hagatna, Guam 96910
    営業時間:10時~20時
    定休日:クリスマス(年度により異なる)
    電話番号:671-473-8888

    ライター情報

    ■Instagramアカウント
    @rihyan_guam
    https://www.instagram.com/rihyan_guam/

    ■グアム在住ブログ
    りひゃん×グアム=Happy
    https://ameblo.jp/rihyan-guam-life


        ★りひゃん

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事

         

        関連記事

        【ワシントンスクエア】絶品ブランチ!行列ができる大人気店「Mama’s On Washington Square」

        サンフランシスコのワシントンスクエアに古くからある朝食&ブランチメニューが評判のカフェ。 パンケーキやフレンチトーストなどアメリカのホームメイドのメニューがとにかく豊富で美味しいとあり開店前から行列ができることで有名です […]

        【夏限定】夜の遊園地!メルボルンのレトロでミステリアスな「ルナパーク」のアクセス・料金

        夜の遊園地というと皆さんは何をイメージしますか? メリーゴーランドがきらきらと輝いていて、恋人同士が寄り添うロマンチックな空間になっていそうですよね。 オーストラリアのメルボルンには「ルナパーク」という遊園地があり、毎年 […]

        大西洋に浮かぶグラン・カナリア島で夏を満喫!伝統の「ラ・ラマ」とミニ夏フェス「ビオ・アガエテ」に密着

        日本人が一度は行きたいハワイのように、ヨーロピアンが一度は訪れたいカナリア諸島。 「常春の島」と呼ばれ、冬に15℃を下回ること&夏に30℃を超えることは滅多にありません(日本の猛暑が羨ましかった!)。 楽園のような気候の […]