ニュージーランド・オークランドで毎週土日に開催!フレンチマーケットに行ってみよう
旅先で、地元の方々がどんな暮らしをしているのか覗いてみたいと思いませんか? ニュージーランドのオークランドには、シティから徒歩で行ける範囲に毎週末開催されるフレンチマーケットがあります。 フレンチマーケットといっても、フ […]
旅先で、地元の方々がどんな暮らしをしているのか覗いてみたいと思いませんか? ニュージーランドのオークランドには、シティから徒歩で行ける範囲に毎週末開催されるフレンチマーケットがあります。 フレンチマーケットといっても、フ […]
多くの日本人観光客が毎年タイへ訪れています。 2018年には年間で約160万人もの日本人がタイへ旅行しているという統計もあり、その数は年々増加しています。 今回は外国人に人気があるチェンマイのチェンマイ動物園をご紹介して […]
日本人観光客で賑わっているタイですが、最近では何度もタイ旅行をしている日本人観光客も増えています。 ガイドブックにはお寺が紹介されていることが多いようですが、あまりそうした歴史的な建物に興味がない人はどこへ行けばいいのか […]
海に囲まれた島国フィリピンは、シーフード天国。 マニラ市内には、たくさんのシーフードレストランがあります。 例えば、簡易シーフードマーケットが併設されているレストラン。 ここでは、併設されているマーケットで自分が食べたい […]
海外にいる時に日本食が無性に恋しくなる事ってありませんか? そんな方にお奨めなのが、ここフィリピン・マカティ市にある老舗トンカツ店。 その名も、ずばり、「トンカツ屋」です。 マカティ市内にありますが、少し外れた場所にある […]
ケソン・シティとはどんなところ? ケソン・シティは、マニラ首都圏北部に位置し、マニラ中心部マカティ市から10キロほど北にあります。 フィリピンの人気放送局があり、政府機関、フィリピン大学、アテネオ大学もあり、文化・政治・ […]
ドイツでは年明けを過ぎると次はカーニバルイベント(謝肉祭)にまっしぐら。 ここミュンヘンではカーニバルのことをファッシングといいます。 毎年日程はかわりますが、今年のミュンヘンは2月20日~2月25日。 趣向を凝らした手 […]
https://pixabay.com/ja/ ドイツと聞いて真っ先にサッカーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 あまり詳しくない、という方も、この記事を読んでサッカー観戦を旅の目的の一つに加えてみませんか? […]
寒い冬のミュンヘン観光、街角を歩いているとすぐに手足が凍えてしまいます。 今回は、中心部の観光を一通り終えて時間が余ってしまった方におすすめしたい観光中心部にある大人から子供まで楽しめる「ミュンヘン狩猟漁猟博物館」をレポ […]
ニューヨークへの旅行は、気候に恵まれた5月から9月ごろまで、または年末年始が人気ですが、在住者が本当におすすめしたいのは1月末から2月の頭! なんでこの時期のニューヨークがおすすめ? 観光客が少なくなる2月が穴場! 2月 […]