人とは被りにくい!おすすめのミャンマー土産、クラフトビール「PEACOCK BEER」

    IMAGE

    海外の方にも喜ばれる地元の特産品が多いミャンマー。

    スーパーでもミャンマープロダクトのコーナーが必ずあって、お土産選びにも困りません。

    でもせっかくなら本当に喜ばれるものを選びたいですよね。

    今回は人とは被りにくいおすすめのお土産をご紹介します。

    実は地元で作られたアルコールがたくさん!

    IMAGE

    今回ご紹介するのはミャンマー産のアルコール。

    スーパーでも地元で生産されたラムやウイスキーが、種類豊富に並んでいます。

    パッケージも個性的でおしゃれなものが多く、お土産にすると話題性がありますよ

    。嬉しいのが、ほとんどのラムやウイスキーが小瓶でも販売していること。

    少し試してみたい時や、そこまで重い物は買って帰れない、という時におすすめです。

    IMAGE

    マンダレーラム

    中でも有名なのはマンダレーラム。ミャンマーのほぼ中心に位置するマンダレーの名前がとられたラムです。

    クセが無く、すっきりした味わいで、カクテルのベースで使うのにおすすめです。

    ウイスキーロイヤル

    ウイスキーで有名なのはウイスキーロイヤル。

    ストレートで飲むには弱いですが、こちらもハイボールなどのベースで使うのにちょうどいいです。

    中でもGOLDがおすすめ。

    小瓶なら210円程度なので、気軽に試せるのも嬉しいですね。

    地元のクラフトビール「PEACOCK BEER」は話題性もあっておすすめ

    ミャンマーで売っているビールもおすすめです。

    スーパーやコンビニでも種類豊富に売られています。

    ミャンマービールは定番ですが、最近は新しいビールも出てきているのでご紹介します。

    IMAGE

    最近人気なのがPEACOCK BEER。

    ヤンゴンのクラフトビールです。

    ホワイトビールと黒ビールの2種類が販売されています。

    ホワイトビール「WHEAT」

    IMAGE

    WHEATは香りが良く爽やかなホワイトビールです。

    少し柑橘系の味わいもあり、女性でも飲みやすいです。

    ベルギービールのヒューガルデンのような印象。

    暑い日にスッキリ飲みたいですね。

    IMAGE

    黒ビール「PORTER」

    IMAGE

    PORTERは黒ビール。

    比較的スッキリしたのど越しがあります。

    ギネスのような重厚感というより、サラッと飲める軽めの黒ビール、といった感じです。

    初めて黒ビールにトライする人でも飲みやすくおすすめです。

    IMAGE

    黒ビール独特のキャラメルのような味わいが苦手、という人にぴったり。

    クラフトビールがリーズナブルにスーパーで手に入る!

    PEACOCKは350mlの缶でのみ販売されています。

    1缶1700チャット(約112円)で、他のビールに比べると少しお値段しますが、クラフトビールをこの価格で楽しめると思うと安いですよね。

    発売されたばかりのビールなので、レストランなどでは提供されていないことがほとんどです。

    スーパーで購入することができます。

    ヤンゴンに訪れた際はぜひ試してみてくださいね。

     

    新着記事

     

    関連記事

    選んでおけば間違いない!お土産におすすめのミャンマー産はちみつ4選

    ミャンマーって発展途上国で、寺院がいっぱい立ち並んでいるイメージしかない、という方も多いですよね。 でも、外国人にも喜ばれる魅力的なオリジナルプロダクトがいっぱいあるんです。 お土産にしても喜ばれること間違いなしのクリエ […]

    ベトナムで必食のローカルフード!肉食も唸るサンドイッチ【バインミー】ってどんな料理?

    こんにちは、旅マニアKitoです。 今日はベトナムに来たら絶対に食べて欲しいローカルグルメ、「バインミー」を紹介します。 バインミーは屋台や路上で数十円で売られているベトナムの庶民の味です。 バインミーとは、フランスパン […]

    近未来的な夜景も!ザ・上海の景色が一望できる「レ スイーツ オリエント バンド 上海」

    上海といえば高層ビルや近未来的な建物が建ち並ぶ黄浦江沿いの風景をまずイメージする方も多いはず。 エネルギッシュな雰囲気の昼間も魅力的ですが、なんといっても煌びやかな夜景ははずせません! 滞在中に外灘の散策は旅のスケジュー […]