美容と健康に最適!インドのスーパーフード「Makhana(マカナ)」、おすすめのフレーバーは?

    一般的な食品より栄養価が高いとして、アサイーやチアシード、キヌアなどがスーパーフードとして有名ですが、インドにも気軽に食べれて容易に手に入るスーパーフードとして、Makhana(マカナ)が国内で再注目を浴びています。

    本来はおやつとして食べられることが多い、マカナですが、サクサクっと食べやすく、塩のきいたマカナはお酒のあてにもぴったり!

    IMAGE

    ワインやビールに非常によくあいます。

    マカナとは?

    IMAGE

    英語ではFox nutやLotus seedsと呼ばれており、ハス科の花の実やタネを指します。

    昔からインドではフライパンで炒って、塩をふりかけ、おやつとして食されていました。

    そのほかインドでは、甘いミルク粥にしたり(キールとよばれます)、ヨーグルトに浸したり(ライタとよばれます)、カレーの具材に使用したりもします。

    ポップコーンのように軽い食感で、栄養価も高く、スーパーフードとして最近各社がこぞって商品化しており、インド国内でふたたび注目をあびている食品です。

    マカナの栄養価と効能

    抗酸化物質や多いため、アンチエイジングに効果的とされています。

    また血糖インデックスが低いため糖尿病改善にも効果的だそうです。食物繊維が多く含まれており、ダイエット時のスナックとしてもおすすめです。

    その他、プロテイン、マグネシウム、カリウム、鉄などがバランスよく含まれるため、マカナはスーパーフードと呼ばれています。

    豊富なフレーバー

    IMAGE

    ヒマラヤピンクソルト&ペッパー、バジル&オレガノ、ミント、インディアンスパイス、ペリペリ、クリーム&オニオンなど、ブランドごとに色々なフレーバーが販売されています。

    THE HEALTHY CRAVINGS社のマカナ

    IMAGE

    個人的におすすめなのはTHE HEALTHY CRAVINGS社のヒマラヤピンクソルト&ペッパー味。

    こちらの会社はマカナの他、欧米でヘルシー雑穀として人気上昇中のJawar(ソルガムキビ)粉で作られたグルテンフリーのヘルシーパフも扱っております。

    「カール」のような味わいでとっても美味しい。こちらもヘルシースナックやおつまみにおすすめです。

    子どもにも大うけ間違いなし!

    STK FOODS社のマカナ

    IMAGE

    STK FOODS社のマカナもおすすめです。

    パッケージにPOP MAKと書かれているのが目印です。

    日本人にはブラックソルト味がなじみやすいかと思いますが、ムンバイチャートやインディアンスパイス味など、インドならではのフレーバーも多数あるので、辛いのがお好きな方はぜひお試しください!

    最後に

    インド滞在中にお手軽スーパーフードをぜひお試しください。職場やアルバイト先などへのお土産にもおすすめです。



       

      新着記事

       

      関連記事

      タイで作りタイ♡世界に一つのオリジナルフレグランス

      アロマ大国、そしてオーダーメイド大国のタイ。 でもこの二つの掛け合わせは意外とない…。 そんな中、人気のアロマブランド「erb」では、なんと自分で香りを数種類選んで組み合わせて、オリジナルのフレグランスが作れちゃうんです […]

      クアランプールから車で30分!女子旅におすすめのピンクモスク

      マレーシアはクアラルンプールにあるツインタワーやランカウイ島だけではなく、見どころがたくさん! 今回はクアラルンプール郊外にあるピンクモスクをご紹介します。 ピンクモスク 正式名称は「プトラモスク(Putra Mosqu […]

      【サンディエゴ】ピザやパスタはもちろんケーキやウニまで!?リトルイタリーのおすすめグルメ3選

      サンディエゴのダウンタウンには、『リトルイタリー(Little Italy)』と呼ばれるイタリア人街があります。 もともとはアメリカ最大のイタリア人街の一つだそうですが、現在は美味しいレストランが集まるエリアとして有名で […]