子連れ旅におすすめ!沖縄唯一の動物園「沖縄こどもの国」を徹底レポ!
こんにちは。 あまり知られていないのですが、沖縄にも実は、動物園があるんです! 知られていない理由は、上野動物園や多摩動物公園などと違い、動物園と名乗っていないんですよね。 沖縄唯一の動物園は、「沖縄こどもの国」といいま […]
こんにちは。 あまり知られていないのですが、沖縄にも実は、動物園があるんです! 知られていない理由は、上野動物園や多摩動物公園などと違い、動物園と名乗っていないんですよね。 沖縄唯一の動物園は、「沖縄こどもの国」といいま […]
マーライオンやマリーナベイ・サンズなどがあり、シンガポール観光には外せないエリア、マリーナベイ。 もちろん日中にもゆっくり観光してほしいのですが、迫力のナイトショーや美しい夜景が堪能できる、夜も楽しいエリアなんです。 今 […]
クリスマスといえば子供が楽しみにしているのはサンタクロース! 赤い帽子に赤いお洋服、そして白いおひげのいつも笑顔のおじいちゃん。 トナカイに乗って、クリスマスイブにみんなに素敵なプレゼントを配ってくれると言われていますね […]
「ワルプルギスの夜」という名前を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。 ドイツに古くから伝わるこの魔女のお祭りは、ゲーテの戯曲「ファウスト」で有名になり、最近では漫画やゲームなどでも見かけるようになりました。 起 […]
サワッディーカー。 タイの首都バンコクで暮らしているライターのpukpuiです。 タイのお祭りと言えばソンクラーンという水掛け祭り! 暑い時期に水鉄砲を持って街中で撃ち合う姿、タイに行ったことがない方でもテレビで観たこと […]
マアイヨン ハポン!(セブアノ語でこんにちはという意味です)セブ島在住のSayaです。 せっかくセブ島に行くなら何月が良いのだろう?と思ったことはありませんか。 そんな方には、私は1月を断然おススメします! なぜならフィ […]
ミュージカルには2種類あるって知ってた? NYには様々なミュージカルが上演されていますが、実は2種類あるのをみな様ご存知ですか? ライオンキングやオペラ座の怪人など、 500席以上の大きな会場で行われるものがいわゆる「ブ […]
カーニバルというとベネチアが有名ですが、ドイツにもカーニバルをお祝いする風習があります。 とても地域性の高いお祭りなので、各都市によって趣向はさまざまです。 今回は日本から直行便が出ているデュッセルドルフでのカーニバルの […]
夜の遊園地というと皆さんは何をイメージしますか? メリーゴーランドがきらきらと輝いていて、恋人同士が寄り添うロマンチックな空間になっていそうですよね。 オーストラリアのメルボルンには「ルナパーク」という遊園地があり、毎年 […]
グアムでフリーライターをしているりひゃんです。 年が明けてから早いもので、半月が経ちました。本当に時の流れは早いですね。 四季のないグアムにいると、ついついのんびりした気分になってしまいますが、ちゃんと計画を立てて有意義 […]