シンガポールを代表する紅茶ブランド「TWG」でティータイム&ギフト選び

シンガポール土産の定番と言えば、高級紅茶ブランド「TWG」

一般的な紅茶と比べお値段は高めですが、格段の香り高さで多くの人々を虜にしています。

シンガポール国内にはギフトの買えるブティックと、カフェタイムが楽しめるティーサロンを含めいくつかの店舗がありますが、今回は私の一番のお気に入り、マリーナベイ・サンズ内にある店舗をご紹介します。

足を踏み入れるだけで心躍る♪「TWGブティック」

クラシックな内装に色とりどりの紅茶ボトルが並ぶブティック。

訪れるたびに、華やかなお店に心が躍ります。

シンガポールのオリジナルフレーバーの紅茶や、世界中から取り寄せた数々の商品も並び、とにかく種類が豊富です。

ほとんどの茶葉はテスターで香りをかぐことができるので、きっとお気に入りが見つかるはず。

店内では紅茶だけでなく、紅茶風味のマカロンやチョコレートなどのお菓子、ポットやカップなどのオリジナルグッズも購入できます。

「TWGティーサロン」で幸せなティータイム!

ブティックのすぐ側に位置する、「TWGティーサロン」。TWGの紅茶はもちろん、こだわりの料理やスイーツを楽しめるカフェになっています。

美しい照明や国花の蘭が飾られた、ラグジュアリーなお店。

TWGのティーサロンは店舗ごとにデザインが異なるのですが、このお店の雰囲気が一番お気に入りです。

このティーサロンではなんと800種類以上もの紅茶のセレクションが用意されていて、選ぶのにかなり迷ってしまいます…。

ユニークな名前の印象や茶葉の産地で選ぶのも楽しいですが、紳士的なウェイターさんにおすすめを聞いてみても良いと思います。

紅茶だけではなく、料理やスイーツも本格派。アフタヌーンティーの定番レーズンスコーンは、さくさくほろほろとした食感です。

バターの風味たっぷりで、上品な紅茶との相性は抜群。

一緒にサーブされるクロテッドクリームとストロベリージャムをつけても美味しいです。

こちらも人気商品、カフェの定番メニューのエッグベネディクト。

濃厚なポーチドエッグとソース、サーモンの塩気が絶妙です。

サラダのドレッシングには、TWGの1837 Black Teaという紅茶が使用されています。

こちらのパスタは、もちもちとした食感のリングイネに濃厚なキノコのソースがよく絡んだクリームパスタ。

トッピングで使われている野菜がみずみずしく、楽しい食感を演出してくれます。

まとめ

シンガポールを代表するブランドといっても過言ではないTWG。

確かな品質かつ高級感のあるパッケージの紅茶はお土産に喜ばれるほか、自分用にも買って日本でも楽しみたい逸品です。

ぜひ、TWGブティックとティーサロンで、幸せなひと時を過ごしてみてくださいね。

▶TWG Tea Salon & Boutique

住所 2 Bayfront Ave, B2 – 65 / 68A, Singapore 018972
HP https://jp.marinabaysands.com/restaurants/twg-tea-salon-and-boutique.html

Google Map


TEL +65-6565-1837
営業時間 am10:00-pm10:00

 

新着記事

 

関連記事

【フロリダ】オーランドから1時間!COCOA BEACHでお買い物三昧&ビーチを満喫!

フロリダ旅行といえばやっぱりディズニーワールドやユニバーサルスタジオに行ってテーマパーク三昧! を思い浮かべる方も多いでしょう。 テーマパーク目的でなければ、有名なマイアミが浮かびますよね! この記事でご紹介するスポット […]

初心者におすすめ!台北市内観光王道おすすめスポットをご紹介!

手軽な弾丸ツアーでも十分楽しめてしまう、身近な海外「台湾」、中でも見どころが詰まった台湾は数日の旅行でも満喫できること間違いなしの超おすすめスポットなんです。 この記事では台北の中でも外せない人気スポットと穴場グルメをご […]

マラッカの名物グルメ!サテーチュロップのお店「BANG LEE SIANG正宗萬里香沙爹朱律」

マレーシアの古都マラッカはユネスコ世界遺産にも登録されていて、一年中観光客で溢れかえってとても賑やかな町です。 でも多くの方はジョンカーストリートでご飯を済ませて終わってしまうのではないかなと思います。 せっかくここまで […]