日本人におすすめ!タイ北部の質の良いコーヒーが楽しめるチェンライのコーヒーショップ4選

    日本のコーヒー豆はブラジルやベトナム、コロンビアからの輸入が多いですね。

    あまり知られていませんが、タイでもコーヒー豆を栽培しています。

    場所はタイ南部、北部で栽培されていますが、特にタイ北部で栽培されたコーヒー豆は品質がいいと評判なんですよ。

    もともとタイ北ではケシの栽培が盛んでしたが、今はお茶やコーヒー栽培に変化しています。

    タイ北部は丘陵地帯が多く、寒暖差も大きいためコーヒー豆の栽培にとても適しています。

    IMAGE

    太陽の光をいっぱい浴びて成長したコーヒー豆の味は安定していて、酸味や渋みが強くないので、いろんな国や年齢層の愛好者も多くいます。

    できればチェンライの環境でコーヒーをぜひ味わってほしいと思います。

    ではチェンライのコーヒーショップをいくつかご紹介していきましょう。

    1.Laan-Tim Cafe’ & Gallery

    IMAGE

    最近、人気上昇中のコーヒーショップLaan-Tim Cafe’ & Gallery。

    白と木を基調とした店内はとても清潔感があります。

    このお店のアメリカンコーヒーは深煎り豆をしているので、しっかりした味わいが楽しめます。

    IMAGE

    コーヒー以外におすすめなのが手作りカスタードプリンです。

    日本人向けの味なので、コーヒーのお供にいかがでしょうか?

    もちろんチーズケーキやショートケーキなどもあります。

    ▶Laan-Tim Cafe’ & Gallery

    住所:Wiang, Mueang Chiang Rai District, Chiang Rai
    営業時間:9:00ー17:00

    2.Vivien House Restaurant

    IMAGE

    今年でオープン10周年を迎えるカフェです。

    落ち着いたお店の雰囲気の中でコーヒーを飲むと、自分だけの時間をたっぷり楽しむことができるでしょう。

    店内はとても静かで、お店のスタッフもとても親切です。

    いろんなタイプの椅子とテーブル、クッションがあるので好みのものでコーヒーを飲むのもいいですね。

    アメリカンコーヒー(ホット)45バーツ、(アイス)50バーツ。

    お店の裏側にレストランがあり、洋食を中心とした食事もできます。

    ▶Vivien House Restaurant

    住所:67/1 15 Sankhongnoi Soi 9, Mueang Chiang Rai District, Chiang Rai
    営業時間:月〜金曜日:10:00〜14:00、17:00〜21:00
    土日:10:00〜21:00

    3.カフェ スアンドーク

    IMAGE

    なんとここのオーナーは日本に住んでいた経験があるので、日本語が堪能です。

    チェンライの市内から離れた場所にあるため、この辺りの時間の流れはさらにゆったりと感じることでしょう。

    IMAGE

    このお店には他ではあまり聞いたことのないコーヒーソーダやコーヒーにアルコールをいれた飲み物が多く、どれもリーズナブルなお値段で提供しています。

    ▶カフェ スアンドーク

    住所:Mae Kon, Mueang Chiang Rai District, Chiang Rai, タイ
    営業時間:8:30〜17:00

    4.AKHA MINO COFFEE

    IMAGE

    上記に記載したカフェスアンドークから少し離れた場所にあるAKHA MINO COFFEE は最近外国人に人気という情報をキャッチ!ここはコーヒーショップだけでなく、外国人たちが泊まれるホステルもあります。

    またここのコーヒーはアカ族(少数民族)がコーヒー豆から栽培、乾燥、焙煎などすべて自分たちでおこなっています。

    コーヒーは酸味が少なく、フルーティな甘みを感じると思います。

    コーヒー豆の販売も行っています。

    ▶AKHA MINO COFFEE

    住所:Mae Kon, Mueang Chiang Rai District, Chiang Rai, タイ
    営業時間:8:00〜18:00

    最後に

    ここでは数種類のコーヒーショップしか紹介できませんでしたが、チェンライ市内にコーヒーショップも多く、どこのお店も美味しいコーヒーを提供していました。

    気軽にふらっと立ち寄ってみると、お気に入りのお店が増えそうですね。

    北タイの風に吹かれながらおいしいコーヒーを飲みつつ、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。



       

      新着記事

       

      関連記事

      雪花冰で有名な「思慕昔(スムージー)」でちょっと変わった味を試してみよう!~ピーナッツ味・ティラミス味~

      台湾の夏はとても暑いです。 温度が高いうえに湿度も高いので、照りつけるような暑さというよりはじわじわとした蒸し暑さでムワっとする感覚です。 そんな台湾ですが、この暑さだからこそ楽しめるスイーツがあります。 日本でも今では […]

      スーパー・コンビニで揃う!喜ばれること間違いなしのバリ島土産3選

      バリ島で日本ガイドの仕事をしているカカです。今回は、バリで人気のお土産をご紹介します。 バリ島は物価が日本よりも安いのでスーパーに行くとついつい買いすぎてしまいます。 今回ご紹介するお土産はスーパーマーケット やコンビニ […]

      選んでおけば間違いない!お土産におすすめのミャンマー産コーヒー3選

      東南アジアの雰囲気と、イギリスの占領地だった時の名残も感じさせるミャンマー。 いろいろな文化や宗教が混ざり合ったとても面白い国です。 特にミャンマーの玄関口であるヤンゴンには、世界各国から旅行客が訪れます。 でも、ミャン […]