かかとケアと言えばドクター・ショール!ドイツでおすすめのフットケアグッズ

    グーテンターク!

    ドイツからインスタグラムでコスメ情報を発信しているオペラです♪

    寒い冬が終わって、春夏がやってくるのはもうすぐ、、

    皆さんはサンダルの季節が始まる前に、きちんとフットケアしてますか?

    ドイツのフットケア事情

    私はドイツに住んで10年になるのですが、こちらでちょっと驚いたのは、日本よりもずっとフットケアをきちんとしている女性が多いこと!

    周りのドイツ人友達たちは、なんと定期的にお抱えのフットサロンに通ってケアしている方が多いのです!

    夏になる前に、ペデキュアをするだけじゃなく、サロンできちんと角質ケアをして、ツルツルのかかとにしている意識の高い方がたくさん。

    ドラグストアはフットグッズ天国!

    ドイツのドラッグストアには、ものすごい種類のフットケアグッズがあります!

    日本でも人気のドクター・ショールはもちろんですが、私がオススメしたいのはCredo(クレド)

    ここの角質ピーラーは驚くほど優秀です!

    ドイツのフットサロンでは、このクレドのピーラーを使っているところが多いのです。

      かかとの角質削りピーラー

      使い方は簡単。

      お風呂などでまずかかとを十分にふやかし、気になる部分を、野菜の皮むき機と同じ要領で、分厚くなっている角質を削っていくだけなんです。

      クレドの使用している刃物の部分は、ドイツで刃物の街として有名なゾーリンゲンのもの。

      ドイツ人にとってゾーリンゲンと名前の付いている刃物は、まず信用していい!

      っていうものなんです。

      コツは力を入れずに、痒いところを掻く、くらいのイメージで削っていくこと。

      初めての方は、皮膚を削るなんて!

      と怖がる方もいるのですが、ストッパーが良い感じについていて、無理に力を入れなければ、角質以上の皮膚を削るなんてこと、絶対にないんです!

      かかとの角質削りピーラー

      このピーラーが終わったら、軽石ですね!

      私は今までたくさんの軽石をドイツで試しましたが、一番のオススメはこれです!

      このタイプはわずか2ユーロほどで、どのドラッグストアにも置いてあります。

      お風呂場において、日常的に使うのが良いですね!いろんな色があって、可愛いですよ!

      さて、かかとに塗るクリームで、ぜひオススメしたいのはこちら、、、

      鹿さんの絵がマークの「ヒルシュターク クリーム」です。
      これなんと、、本当の鹿の背脂からできているのです!

      ドイツでは伝統的に使われている保湿材で、ボディや顔に塗るには油分が強すぎるんですね。だから、昔からフットクリームとして、とても愛されている一品なのです。

      こちらも3ユーロほどで買えるので、お土産にも最適ですね!

        フット系のオススメ番外編

        こちらは、消臭の靴底シートです。

        実はこれ、客室乗務員さんたちの間で、言わずと知れた愛用品で、長時間のフライトでCAさんたちが履いている靴には、すごい確率でこの中敷がひいてあるそうなのです!

        これ以外にも、寒い冬の日用のサーモ中敷もあって、こちらも私は愛用しています。

        最後に

        まだまだいろんな種類のあるドイツのフットケアグッズ。

        皆さんもドイツに来たら、ドラッグストアのフットケアコーナーを覗いてみてくださいね!

        それではオペラでした!

           

            ★オペラさん

            ライター
            記事一覧へ

            新着記事


            関連記事

            日本未上陸!18歳以下禁止の’’体験型’’のオフ・ブロードウェイショー「スリープノーモア」が熱い

            ミュージカルには2種類あるって知ってた? NYには様々なミュージカルが上演されていますが、実は2種類あるのをみな様ご存知ですか? ライオンキングやオペラ座の怪人など、 500席以上の大きな会場で行われるものがいわゆる「ブ […]

            【スペイン・マヨルカ島】絶景ポルト・デ・ソイェルへは街の中心部からのバスがお得で便利!地中海に浮かぶ人気リゾートを楽しもう♩

            スペインのマヨルカ島は、地中海に浮かぶ人気のリゾートアイランドです。 「地中海の宝石」と呼ばれるほど海が綺麗な、ヨーロッパでは知らない人はいないほど憧れの観光地。 日本からマヨルカ島への飛行機の直行便はないですが、スペイ […]

            日本人在住者が太鼓判!マレーシアで食べたいおすすめ麺料理ベスト5

            マレーシアに来て驚いたことの一つが、麺料理の種類の多さです。 移民としてやってきた中華系の人たちが大切に残してきた麺料理もあれば、マレーシア料理と融合してマレーシア独自の麺料理として愛されてきたものもあります。 今回は、 […]