【ポルトガル・リスボン】エッグタルトの老舗人気店「パスティス・デ・ベレン(Pasteis de Belem」へは朝イチがおすすめ!

ポルトガルといえば、エッグタルトが有名なのはご存知の方も多いと思います。

日本でも人気のエッグタルト。

マカオの名物としても知られていますが、元を辿れば、ポルトガルで生まれたスイーツなのです。

そんなポルトガルには、数多くのエッグタルト店がありますが、中でも一番の人気店は、間違いなく、リスボンにある「パスティス・デ・ベレン(Pasteis de Belem)」

IMAGE

絶品のエッグタルトが食べられる「ベレン」は、観光客はもちろん、地元の人にも愛されている人気店のため、毎日人で溢れ、長蛇の列をなすことも。。

待つ価値あり!ではありますが、できれば待たずにゆっくりと頂きたいですよね?

そこで、今回はおすすめの時間帯や行き方、周辺の観光スポットもすこしご紹介していきますね。

エッグタルト発祥の地ポルトガルで1番の人気店「パスティス・デ・ベレン」

日本では「エッグタルト」の名称で知られていますが、正式名称は「パステル・デ・ナタ」といいます。

18世紀以前に、ポルトガルのリスボンにある、ベレンのジェロニモス修道院の修道女たちによって発明されたといわれています。

そのジェロニモス修道院の側にある、1837年創業の「パスティス・デ・ベレン」。

初めてエッグタルトを売り出した最初の店として、現在でも老舗店として国内外の人々に愛され続けています。

ただ・・・

老舗だから人気なのではなく、本当においしい!!!からなのです。

リスボンのあらゆるエッグタルト店で食べ比べをしましたが、私の中ではこの「パスティス・デ・ベレン」のエッグタルトが一番好きです。

IMAGE

同じエッグタルトでも、お店によって味や食感が違うので、食べ比べをするのもオススメ。

ちなみにスターバックスにもエッグタルトが売っていました♩

IMAGE

焼きたてはもちろん、冷めてもサクサクで、とてもおいしいベレンのエッグタルト。

テイクアウトして修道院の前や公園で食べるのもオススメです。

IMAGE

オススメは朝イチ!の理由

パスティス・デ・ベレンのオープン時間は 8時〜23時です。

周辺にはいくつかの人気観光スポットがありますが、オープン時間が10時のところがほとんど。

・ジェロニモス修道院
・ベレンの塔

そのため、観光ツアーで来る方はとくに、10時以降に訪れることが多いのです。

なので、観光客で混雑する10時前がオススメ!

私は、朝ごはんをベレンで済ませたかったので、9時頃行きましたが、地元の方がチラホラいるだけで、かなり空いていました。

店内もじっくり見て回ることができ(エッグタルトを作っている過程を見ることができます)、優雅にコーヒーを飲んでしばらくゆっくりさせていただきました。

IMAGE

エッグタルトの他にも、たくさんメニューがありました。

昼頃に再度ベレンを通ったら、案の定、列を作っていたので、朝が苦手でない方はぜひ朝早くに行ってみてくださいね♩

周辺の観光スポット

・ジェロニモス修道院

IMAGE

IMAGE

・発見のモニュメント

IMAGE

・ベレンの塔

IMAGE

市内中心部からベレンまでの行き方

リスボン市内からの行き方

[電車]
カイス ド ソドレー(Cais do Sodre)駅→ベレン(Belem)駅 (乗り換えなし・所要時間 約8分)

ベレン駅到着後、徒歩10分ほどで「パスティス・デ・ベレン」に着きます。

さいごに

「パスティス・デ・ベレン」のあるベレン地区は、ベレンの塔やジェロニモス修道院など観光スポットが集まる場所で、リスボン観光には外せない街。

観光客で常に溢れる場所なので、お店も時間帯によっては混雑します。

でも、うまくスケジュールを組めば、店内で列に並ぶことなく、ゆっくりエッグタルトを楽しむことができます。

リスボンに行く際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

新着記事


関連記事

情報通だけが知っている!東廟市場(トンミョシジャン)でビンテージな掘り出し物や穴場グルメを教えます

トンミョ市場(동묘시장)ってご存知ですか? トンミョ市場は皆さんご存知のトンデムン市場のすぐ近くにあるアンティークや古着を売っている市場のこと。 別名「アジョッシ(おじさん)の聖地」と言われており、市場を見渡せばおじさん […]

バリ島土産におすすめ!お守りになる菩提樹の実のアクセサリー「Shiwa rudraksha (シワルドラクシャ)」

Om Swastyustu!(オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです! バリ島のお土産におすすめ! 菩提樹の実(ルドラクシャ)のアクセサリーのお店 バリ島のお土産で […]

大人気台湾スイーツを日本で!「アイスモンスター」でふわふわのかき氷を💗待たない穴場の時間帯情報も

台湾スイーツといえば一番に思い浮かぶ、超定番のグルメ「マンゴーかき氷」。 暑い夏、食べたくなるあのフワフワで巨大なかき氷を、台湾へ行かずとも日本で楽しむことができるお店、「アイスモンスター」をご紹介します。 「アイスモン […]