マリメッコづくしの機内!ヨーロッパにはフィンエアのフライトで行こう!【機内レポ】

    グーテンターク!ドイツからインスタグラムでコスメ情報を発信しているオペラです♪

    10年以上に渡り、ヨーロッパと日本を何往復もしている筆者。そんな私の選ぶ一番好きなヨーロッパ便のエアラインは、フィンエアーです!

    IMG_96102

    今日はそんなフィンフェアーの魅力にとことん迫りたいと思います!

    フィンエアーは別名、マリメッコエアー!

    フィンランドの国民的ブランドであるマリメッコ

    実はフィンエアーは、マリメッコ好きにはたまらない飛行機なんです。

    なぜなら、機内中がマリメッコ×フィンエアーの製品で溢れているから!

    Blueberry juice | Marimekko Cup | Marimekko serviert |

    写真にある紙コップもペーパーナプキンも、ご存知マリメッコ柄

    そして機内のブランケットやクッションまで、マリメッコなんですよ!

    以前このペーパーナプキンにキャーキャー言ってたら、それを見た美人CAさんが、なんと一袋私にくれる!!という事件が起こりました。

    しかもウィンクしながら♪ すっかりフィンエアーファンになってしまいました。

    フィンランド名物のブルーベリージュースを飲むと、すっかり気分は北欧に飛んでしまいます。

    エコノミーで飛ぶなら、少し贅沢してエコノミーコンフォートを選ぼう!

    そして私が心からオススメしたいのが、お席のプチ・アップグレード。

    エコノミークラスのお席から、事前に7000円を払うか、相当分のマイルと交換することによって、エコノミーコンフォートというお席にアップフレードすることができます。

    このお席にして一番嬉しい特典、、、

    それはマリメッコ×フィンエアーのオリジナル・トラべルポーチがもらえることなんです!

    IMG_9678

    マリメッコでは非売品のブルーのオリジナルポーチは、レア感がいっぱい。

    歯ブラシ、アイマスク、もこもこ靴下、イヤーキャップが入っています。

    IMG_9698-1

    エコノミーコンフォートの他の特典


    ➀エコノミーの席よりも少し広くて足元がゆったりしている
    ➁Boseのヘッドフォンの貸し出し
    ➂1時間のWi-Fi利用コードがもらえる

    そして通常のお席が満席でぎゅうぎゅうの時でも、エコノミーコンフォートにすると、グッと隣の席が空いている確率が上がるのも魅力です。

    IMG_4288

    機内のお食事は、エコノミーと同じですが、フィンエアーのお食事はなかなか美味しいので、十分満足でした!

    エコノミーコンフォートには、事前にネットで予約することもできますが、スマートフォンにフィンエアーのアプリを入れておくと、とても簡単です。

    お席が余っているときは、渡航当日にカウンターでも手配できます。

    オペラのインスタグラムの記事より
    https://www.instagram.com/p/BlpDkRKhZpF/?taken-by=germanycosme

    フィンエアーのビジネスクラスはどんな感じ?

    それではビジネスクラスはどうでしょうか!

    私は幸運にも当日ビジネスにアップグレードして頂いた経験があるので、ビジネスの様子もお伝えします♪

    ビジネスクラスのトラベルポーチ

    エコノミーコンフォート特典トラベルポーチ
    これがビジネスだとググン!と豪華になります。

    アメニティーはロクシタンのシアバタークリームとリップ
    他のグッズも素材に高級感が。
    そして何と言っても機内用のマリメッコスリッパがたまりませんね。

    Marimekko ×Finnair porch | Toothbrush | L‘Occitane serum | Lip balm | Ear cap | Eye mask | Slipper |

    お席はボックス型になっていて、リクライニングシートを倒すと完全にベッドのような状態になります。

    FB809CCE-083F-4A52-A317-B47B65C60F00

    面白いのはマッサージチェアになること!

    日本のハイテクマッサージチェアに慣れた身からすると、少し物足りなくはありますが、でも嬉しいオプションでした。

    ビジネスのお食事タイムは、、

    お食事は言わずもがな超豪華。そして、、何と言っても食器やカトラリーに全てが、イッタラのものなんです!さすがフィンランド!!

    ワインもヨーロッパの各国から上質なワインを集めていて、唸りました。

    フライト中のお食事とお食事の間に小腹が減ったので、キャビンに行って見たら、CAさんから「シャパニーズ スシをお持ちしましょうか?」と言われました。(多分ウィンクしてました!笑)

    ビジネス初体験だった私は大興奮で、イッタラ×マリメッコの美しいお皿に乗ったお寿司を頂きました。良き思い出です。

    D344123A-9F87-4C05-8DB4-6222008401FF

    ヨーロッパに旅行するのはもちろん楽しいですが、その前のフライトから楽しめると旅の良さが何倍にもなりますね。これぞまさにトラベルプラス!

    それではオペラでした!

       

        ★オペラさん

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事


        関連記事

        メキシコ生活で安くて便利な飛行機!メキシコ競合航空会社4つ(LCC含む)の特徴を理解してお得に使いこなせ!

        日本の約5倍の国土を誇るメキシコにおいて、早く安全に移動することができる交通手段が航空機です。 高速鉄道インフラのないメキシコにおいて長距離移動は、飛行機かバスという選択肢しかありません。 そんなメキシコ国内移動に便利な […]

        【必見!】在住者が教えるサンディエゴ旅行で気になる気候(気温)や服装、季節情報

        カリフォルニア最南端の都市、サンディエゴは全米人気都市ランキングにも登場する人気の旅行先。 「1年中穏やかで過ごしやすい気候」と評判ですが、実際行くとなったら何を準備して行けば良いのかわからない方もいるかもしれません。 […]

        使わなきゃ損!外国人割引きチケットがある台湾の新幹線

        こんにちは、hanaです。 台湾には新幹線が開通しており、台中や台南、高雄にお手軽に遊びに行くことができます。 台北も観光スポットや食べものが多いですが、他の都市も魅力が沢山あります。 まだ開発が進んでいない、台湾中部や […]