飛行機で顔や足がむくみが気になる人必見!気軽にできる対策で旅行中も綺麗を保とう!

    長距離の移動や、普段と違う生活環境によって旅行中に顔や足がむくんでしまう人は多くいます。

    女性なら旅先でも「きれい」はキープしたいもの。

    そこで今回は旅先でも気軽にできるむくみ対策をご紹介します!

    長距離の移動には着圧ソックスを持っていこう!

    長距離移動の際に欠かせないのが着圧ソックスです。

    飛行機などで長時間座った姿勢のままでいると、足がむくんでパンパンに。

    着圧ソックスを履いていればむくみを防ぐことができ、足の疲労感も少なくなります。

    旅行中歩き回った日の夜に履くのもおすすめですよ。

    海外にはなかなか売っていないので、日本から持っていくと安心です!

    これがあれば安心!女子旅に欠かせない飛行機で便利な持ち物・美容グッズ6選

    顔のむくみ対策

    旅行中は普段より暴飲暴食したり、睡眠不足になったり、生活環境が乱れがちに。

    その結果、代謝が悪くなるなどし、顔がむくみやすくなります。

    顔がむくんだまま観光はしたくないですよね。

    顔がむくんでしまった場合は
    ・マッサージ
    ・水分をこまめにとる
    ・湯舟につかる

    といった3つの対処法がおすすめです。

    この中でマッサージは即効性があるので旅先で顔がむくんでしまった人はぜひ試してみて下さい。

    顔のむくみを改善するマッサージ法

    むくみは滞っている水分を流すことで解消できるのでマッサージはとても効果的。首と鎖骨のマッサージから始めることで顔の余分な水分が流れやすくなります。

    流れとしては
    ・首を左右に回す
    ・鎖骨の上のくぼみを10~20回ほど押す
    ・あごから耳にリンパを流す
    ・耳の後ろから鎖骨にかけてリンパを流す
    ・目頭と目じりのツボを軽く2,3回押す

    といった流れです。強い摩擦はシミやしわの原因になりますので、マッサージ前は必ずすべりの良くなるクリームやオイルを塗ってからマッサージをしましょう。

    このマッサージでだいぶ輪郭や目元がスッキリしてきますよ。

    メイクでできるむくみ解消法

    顔のむくみで目立つのが「まぶたのはれ」ですよね。

    まぶたがはれたまま、写真を撮るのはなかなか憂鬱です。

    このまぶたのはれはメイクでも解消することができるんです。

    使うのはブルーのアイシャドウ。

    ブルーのアイシャドウはパール感の少ない薄いブルーのものを選びましょう。

    薄いブルーのアイシャドウを下地のように使うと寒色効果でまぶたが引き締まって見えます。

    そのあとはいつも通りのアイメイクでまぶたのはれがすっきり見えます。

    旅先でもきれいをキープしよう!

    旅先では不規則な生活などでむくみが起きやすいです。

    できれば規則的に過ごしたいですけど、旅行中はそうはいかないことが多いですよね。

    今回ご紹介した方法は旅先でも気軽にできるものばかりなのでぜひ試してみて下さい。



       


        ★金森ユリ

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事

         

        関連記事

        日本との違いは?フィリピンでレンタカーを借りる方必見の交通事情!

        東南アジアでの運転は? 海外で運転してみたことはありますか? 日本で運転免許を持っていれば、簡単に国際運転免許を取得できて、それがあれば多くの国で運転できますけど、フィリピンもその一つです。 h3>レンタカーは旅の […]

        (コロナウイルス)ニュージーランドの3月の状況!出入国やスーパーの様子は?感染防止方法も

        新型コロナウイルスのニュースが後を立たない日々が続きますが、ニュージーランドでも3月中旬ころから感染者が急増し、それに伴い規制も厳しくなってきています。 ニュージーランドのコロナウィルスの状況【3月21日現在】 ニュージ […]

        【スイス】初心者必見!!ジュネーブ空港から市内へ無料で移動するアクセス方法

        スイスの西の端に位置するジュネーブ。 シャモニー・モンブランやレマン湖畔のリゾートへアクセスしやすいので、 スイス観光の出発点としてジュネーブ空港へ降り立つ方も多いです。 初めて到着する空港から市内へのアクセスは、旅行者 […]