8月のグアムは文房具が安い!「Back to School」セールを利用してお得にショッピングを楽しもう

    ハッファデイ~!グアムでフリーライターをしているりひゃんです。

    日本が夏休み中のグアムは、日本人ツーリストの方が増えるシーズン。
    特にこの時期は、家族連れや小さなお子様連れの旅行者で賑わっています。

    今回は子連れにも嬉しい、この時期ならではのセール情報をご紹介したいと思います。

    グアムの8月は1年で一番文房具が安くなる時期

    やってきたのは日用品や洋服、おみやげなど何でも揃う大型ストアKマート

    グアムでは珍しい24時間営業で、ローカルの方も日常的に利用するお店です。

    広い店内の一角に大きく設けられたコーナーには、ノートが山のように積まれています。

    8月はグアムの新学期が始まる月

    実はグアム(アメリカ)では、8月に新学期がスタートします。

    その前に約3ヶ月間の長い長~い夏休みを経て、ようやく学年が一つ上がります。

    というわけで、この時期は新学期に向けて準備する鉛筆や消しゴムなどの文房具が、「Back to School」セールと称して安くなるのです。

    英語のパッケージがおしゃれな文房具はおみやげにもおすすめ

    毎年のことながら大迫力の光景です。
    しかし学校がスタートする前後に、あっという間に売れてしまうので、この時期にグアムを訪れる方しか見ることのできない貴重な光景でもあります。

    ローカルキッズが日常的に使用している文房具は、どれも破格なお値段
    日本では手に入らない、海外製のパッケージ文具はバラまき用のおみやげにもおすすめですよ。

    文具の他にもセールになるものがあります

    この時期は、文房具の他にもセールになるアイテムがあります。

    それが写真に写っているリュックサックと、スニーカーなどのシューズ類
    こちらはグアムプレミアアウトレット(通称GPO)にある、「トゥインクルズ」というお店。

    グアム(アメリカ)の学校にはランドセルがないので、皆自前のリュックを背負って学校に通います。

    小学校低学年くらいの子供向けリュックは、アメリカのキャラクターものが多く揃っているのでこの時期は狙い目です。

    もちろんキッズ向けや大人が使えそうなデザインも沢山あります。
    靴を新調して新学期を迎える家庭も多いので、Kマート、GPO、モール内にある靴屋さんはセールをしていることが多いです。

    その時期ならではのセール情報をキャッチして、ぜひお得に買い物を楽しんでくださいね!

    店舗情報

    Kmart(Kマート)

    住所:404 North Marine Drive Tamuning, Guam 96911
    営業時間:24時間営業
    定休日:クリスマス
    電話番号:646-8331
    URL:
    http://www.kmart.com/stores/guam.html
     

    トゥインクルズ(Twinkles)

    住所:199 Chalan San Antonio, Suite 200 Tamuning Guam 96913
    営業時間:10時~21時
    定休日:感謝祭、クリスマス
    電話番号:671-647-6557

    URL:http://www.guamtwinkletoys.com/
     


        ★りひゃん

        ライター
        記事一覧へ

        新着記事


        関連記事

        まるで別の惑星!フエルテベントゥーラ島で外せないスポット3選

        カナリア諸島東部に位置するフエルテベントゥーラ島(Fuerteventura)。 語源はスペイン語の「強い風 (Fuerte Viento) 」で、その名の通り一年を通してサハラ砂漠からの乾いた熱い風が吹いています。 常 […]

        【アメリカ絶景☆】壮大な大地はまるで西部劇の世界!モニュメントバレーの魅力

        はじめまして!旅ライターKyokoです。 特に好きな国はアメリカ。 アメリカへの旅行といったらLAやNY、そしてハワイ!…そう思い浮かべる日本人は多いと思います。 …でも、もっともっとみんなに知ってほしい素晴らしい景色が […]

        心も身体も元気に!【ソウル】韓国伝統茶の魅力と、行ってみたい韓国伝統茶専門店

        突然ですが、韓国伝統茶をご存知ですか? 近年では、カフェのメニューに取り入れられるなど、気軽に楽しめる工夫も見られます。 漢方を元に古くから伝えられてきた韓国伝統茶。 種類が豊富で、現代人に嬉しい要素がたくさん詰まってい […]