〈2020年最新!〉ショッピングにおすすめ!東京・渋谷にこの冬にオープンした新施設

    渋谷スクランブルスクエア

    2019年11月1日(金)にグランドオープンを迎えた「渋谷スクランブルスクエア」。

    渋谷駅は数年前からずっと工事が続いていましたが、「渋谷スクランブルスクエア」がオープンし、一気に綺麗で華やかな駅に生まれ変わりました。

    ハイブランドからコスメ、ファッション、グルメ、デパ地下フロアなど様々なお店が入っており、テイストも渋谷を利用する若者から働き盛りのOL、サラリーマン向け。

    華やかなのでウィンドウショッピングを楽しむのもおすすめです。

    また、最上階には渋谷エリアで最も高い展望台「SHIBUYA SKY(シブヤスカイ)」が登場!嵐のPVで使用されていたりと話題になっていますね。

    屋上になっているので、空がとっても近くて開放感が抜群!

    寝そべって空を見上げられるハンモックがあったり、とにかく広いのでのんびりと過ごせます。

    昼間・夕方・夜それぞれ違った表情を見せてくれるので、何度でも行きたくなります。

    渋谷PARCO(パルコ)

    2019年1月22日(金)にリニューアルオープンしたのが「渋谷PARCO」。

    渋谷駅から代々木公園に向かう坂道「公園通り」に面しています。”PARCO”といえば、よくある駅ビルのイメージが強いかもしれません。

    しかしここ「渋谷PARCO」は、昔からスタイリストやアーティストをはじめとするおしゃれな人々に愛され、ファッションに強いビルとして流行を作って来た場所なんです。

    今回3年ぶりにリニューアルオープンしましたが、今回の見所ももちろんファッションフロア!

    外から見えるガラス張りの1F部分には今勢いのある「GUCCI(グッチ)」や、「LOEWE(ロエベ)」がウィンドウを飾っておりキラキラとした雰囲気です。

    ブランドの規模やテイストにこだわらず、面白いトゲのあるブランドが集まっているのだそう。それぞれのブランドもPARCOのオープンのために限定の商品を出したり、気合いも入っているので、ぜひ覗いてみてください。

    新しい自分になれる、刺激的なお洋服に出会えるかもしれません。

    渋谷Fukuras(フクラス)・東急プラザ渋谷

    2019年12月5日(木)にグランドオープンした「渋谷Fukuras(フクラス)」「東急プラザ渋谷」。

    こちらはちょっと大人に向けた、普段の日常を豊かにしてくれるようなテナントが多く入っています。

    JR渋谷西口という落ち着いたエリアにあるからか、客層も渋谷にしては年齢層が高めで、ゆったりと過ごせます。

    屋上にはインフィニティープールで有名なシンガポールの「CE LA VI(セラヴィ)」が登場。

    洗練されたラグジュアリーな空間で多国籍なお料理を楽しむことができます。景色がとてもよく、デートや記念日などにぴったりです。

    最後に

    今回は渋谷に2019年冬にオープンした新施設を紹介しました。

    それぞれ特徴があり、見て回るだけでも絶対に楽しめるはず。ぜひあなたも足を運んで見てくださいね。



       

      新着記事

       

      関連記事

      【ミャンマー】都会の中のオアシス!インヤー湖沿いのレストラン 「Seinn Lann So Pyay」

      いろいろあったミャンマーも少しずつ落ち着きを取り戻しています。最近ではレストランや公園も開いていて、イートインもできるようになってきました。 また外国から気軽に旅行に来れるようになってほしいものです。 旅行客にも人気のス […]

      寒い冬は空気が澄んで綺麗!気軽に行ける韓国・ソウル市内のおすすめ夜景・ライトアップスポット

      日本よりも空気が乾燥する韓国の冬。 キリっと澄んだ冷たい空気の中で、より一層楽しめるのが夜景です。 韓国・ソウル市内の数多くの観光スポットでは、夜のライトアップにも力が入れられているのをご存知でしょうか? わざわざ特別な […]

      蒸留所見学もできる!【インド産】おすすめウイスキーAMRUT

      インドで一番飲まれているお酒といえば、実はウイスキー。 多くの庶民はビールより安価でパンチのあるウイスキーを好んで飲み、インドは世界有数のウイスキー消費国です。 悪酔いしそうな、テトラパックのウイスキーが大半ではあります […]