【マカオ】複合型巨大リゾートのギャラクシーマカオは見どころがいっぱい!

こんにちは!
マカオ在住ライターの椿です。

「ギャラクシーマカオ」は、日系のホテルオークラを含む6つのホテルとカジノ、ショッピングモール、レストラン、シネマコンプレックスを有する複合型リゾートです。

IMAGE

暑い夏でも屋内で楽しめるきらびやかな噴水ショーや、ショッピングモール、おしゃれなカフェなど女心をくすぐる魅力がたくさんあります。

ギャラクシーの見どころを紹介します。

シャトルバスでラクラク!アクセス

IMAGE

ギャラクシーに行くには、無料のシャトルバスが便利です。

マカオに到着したばかりなら、「マカオ・フェリーターミナル」「タイパ・フェリーターミナル」「マカオ空港」などから利用できます。時間は午前9時~午後11時の間、10~30分間隔での運行です。

マカオに宿泊している場合は、マカオ半島なら「スターワールドホテル」から、午前10時から午後11時45分まで10~20分間隔で運行しています。

コタイ地区なら「ベネチアン」「サンズ・コタイ・セントラル」「スタジオ・シティ」「シティ・オブ・ドリームス」「MGMコタイ」「ウィンパレス」各ホテルから、午前11時半から午後9時半まで10~15分おきに運行しています。

金運がアップする噴水ショー!ダイヤモンドショー

IMAGE

ギャラクシーの「ダイヤモンドロビー」内には噴水があり、きらびやかなショーを30分に1回楽しめます。

3mの大きなダイヤモンド型のオブジェが天井から下りてくる様子は、まさに圧巻。水は風水でお金を意味します。

この噴水ショーも、見るだけで金運がアップすると評判です。

 

アフタヌーンティーもおすすめ!おしゃれなカフェ

IMAGE

ギャラクシーのショッピングモール内には、写真映えするおしゃれなカフェがあります。

歩き疲れたら一休みしましょう。午後3時から6時までは、名物のアフタヌーンティーセットもおすすめです。

CHA  BEI

IMAGE

「CHA BEI」は店内のデコレーションや店員さんの制服もかわいらしい、SNSで話題のお店です。

スイーツはフランス風のカラフルで美しいものが多く、写真映えしますよ。店内でお花が買えたり、撮影にぴったりなブランコが設置してあったりと、ゆめかわいい雰囲気で若い女性に人気です。

アフタヌーンティーセットは2人用328MOP(約4,600円)からあります。提供時間は午後2時30分~6時です。

THE  RITZ-CARTON  Café

IMAGE

高級ホテル「リッツ・カールトン」のカフェは、落ち着いてゆったりとした時間を過ごせる場所です。

子連れの場合は子どもに塗り絵をくれたりと、あたたかいサービスに安心してくつろげます。

アフタヌーンティーセットは、1人用188MOP(約2,600円)または2人用328MOP(約4,600円)で、提供時間は午後3時から5時30分までです。

ギャラクシーマカオでリゾート気分を満喫しよう!

一大複合型リゾートのギャラクシーでは、朝から晩まで楽しむことができます。

カジノやショッピング、映画などの娯楽に加え、マカオならではのポルトガル料理や飲茶などの美食、スパやマッサージなどのリラクゼーション体験もおすすめです。

季節ごとのイベントや、イベント期間中に見られるダンサー達のショーも見逃せません。ぜひギャラクシーで、マカオを満喫してください。

 

新着記事

 

関連記事

楽しみながら勉強も!?ワシントンDCのおすすめ子連れ観光スポット5選

アメリカの首都ワシントンDCといえば、大統領のいるホワイトハウスやスミソニアン博物館群などの堅苦しいイメージが強いかもしれません。 しかし実は、子ども向けの展示が充実しているところも多く、親子で楽しみながら勉強できる観光 […]

【沖縄】那覇から気軽に行ける世界遺産!琉球王朝の聖地「斎場御嶽」

こんにちは。 沖縄旅行で、海水浴やマリンアクティビティを十分に楽しんだら、次は沖縄の世界遺産やパワースポットを楽しむのがおすすめです! そして、那覇から比較的気軽に行けるトップクラスのパワースポットであり世界遺産なのが、 […]

お土産にも最適!3月のドイツのスーパーで買いたいイースターの可愛いお菓子~HARIBO、キンダーサプライズ、リンツ~

日本でもだいぶ浸透してきたイースターのお祭り。 もともとはキリスト教における復活祭をさします。 キリスト教徒にとってはクリスマスと同じぐらい大切なシーズンなのですが、毎年決まった日付ではありません。 春分の日の次の満月の […]