【マカオ】複合型巨大リゾートのギャラクシーマカオは見どころがいっぱい!

こんにちは!
マカオ在住ライターの椿です。

「ギャラクシーマカオ」は、日系のホテルオークラを含む6つのホテルとカジノ、ショッピングモール、レストラン、シネマコンプレックスを有する複合型リゾートです。

IMAGE

暑い夏でも屋内で楽しめるきらびやかな噴水ショーや、ショッピングモール、おしゃれなカフェなど女心をくすぐる魅力がたくさんあります。

ギャラクシーの見どころを紹介します。

シャトルバスでラクラク!アクセス

IMAGE

ギャラクシーに行くには、無料のシャトルバスが便利です。

マカオに到着したばかりなら、「マカオ・フェリーターミナル」「タイパ・フェリーターミナル」「マカオ空港」などから利用できます。時間は午前9時~午後11時の間、10~30分間隔での運行です。

マカオに宿泊している場合は、マカオ半島なら「スターワールドホテル」から、午前10時から午後11時45分まで10~20分間隔で運行しています。

コタイ地区なら「ベネチアン」「サンズ・コタイ・セントラル」「スタジオ・シティ」「シティ・オブ・ドリームス」「MGMコタイ」「ウィンパレス」各ホテルから、午前11時半から午後9時半まで10~15分おきに運行しています。

金運がアップする噴水ショー!ダイヤモンドショー

IMAGE

ギャラクシーの「ダイヤモンドロビー」内には噴水があり、きらびやかなショーを30分に1回楽しめます。

3mの大きなダイヤモンド型のオブジェが天井から下りてくる様子は、まさに圧巻。水は風水でお金を意味します。

この噴水ショーも、見るだけで金運がアップすると評判です。

 

アフタヌーンティーもおすすめ!おしゃれなカフェ

IMAGE

ギャラクシーのショッピングモール内には、写真映えするおしゃれなカフェがあります。

歩き疲れたら一休みしましょう。午後3時から6時までは、名物のアフタヌーンティーセットもおすすめです。

CHA  BEI

IMAGE

「CHA BEI」は店内のデコレーションや店員さんの制服もかわいらしい、SNSで話題のお店です。

スイーツはフランス風のカラフルで美しいものが多く、写真映えしますよ。店内でお花が買えたり、撮影にぴったりなブランコが設置してあったりと、ゆめかわいい雰囲気で若い女性に人気です。

アフタヌーンティーセットは2人用328MOP(約4,600円)からあります。提供時間は午後2時30分~6時です。

THE  RITZ-CARTON  Café

IMAGE

高級ホテル「リッツ・カールトン」のカフェは、落ち着いてゆったりとした時間を過ごせる場所です。

子連れの場合は子どもに塗り絵をくれたりと、あたたかいサービスに安心してくつろげます。

アフタヌーンティーセットは、1人用188MOP(約2,600円)または2人用328MOP(約4,600円)で、提供時間は午後3時から5時30分までです。

ギャラクシーマカオでリゾート気分を満喫しよう!

一大複合型リゾートのギャラクシーでは、朝から晩まで楽しむことができます。

カジノやショッピング、映画などの娯楽に加え、マカオならではのポルトガル料理や飲茶などの美食、スパやマッサージなどのリラクゼーション体験もおすすめです。

季節ごとのイベントや、イベント期間中に見られるダンサー達のショーも見逃せません。ぜひギャラクシーで、マカオを満喫してください。

 

新着記事

 

関連記事

ものづくり・工場見学!大正ロマン香る北海道・小樽の芸術的なおすすめ観光場所4選

札幌から電車に乗って約1時間弱で行ける小樽(おたる)。 古き良き大正ロマンを彷彿とされる建物が立ち並び、定期的に訪れたくなる魅力のある街です。 そして、小樽は硝子細工の工芸品や古くからの味を守る名店など、昔ながらの「芸術 […]

【ランカウイ島】海沿い絶景レストラン「 スカボロフィッシュアンドチップス」

1. ロケーションが最高 タンジュン・ルー・リゾートから数分のところにあるレストラン「 Scarborough Fish & Chips(スカボロフィッシュアンドチップス)」。 このホテルの宿泊客であれば必ず立ち […]

おしゃれな人向け!ドイツでちょっと贅沢なセンスの良いお土産3選

ドイツの旅先で、グミやチョコレートといった定番のバラマキ土産もいいけれど、お世話になっている方にはちょっとセンスのいいものをお土産にしたい! 今回はそんな方にピッタリの手軽に調達できるお土産3選をご紹介します。 目次 1 […]