新型コロナでイベントが大惨事⁉ コロナ禍のオクトーバーフェスト!!

    新型コロナウイルスで世界中がパニックなのは言うまでもありませんが、ドイツも例にもれず感染者が激増してしまい、ロックダウンなどの感染防止対策が行われています。

    また、ドイツは寒い国なので9月になればジャケットが必要になるくらい寒くなり始めたと感じます。

    寒くなるとウイルスが活発になってしまうため、秋からの感染防止対策はかなり厳しいものになり、ドイツの恒例行事に相当な悪影響を及ぼしたのは言うまでもありません。

    ドイツで有名なあのオクトーバーフェストもコロナ禍で悲惨なことになってしまいました。

    今回は、そのオクトーバーフェストについて現状をお話しします。

    普段のオクトーバーフェストはどんな感じ??

    オクトーバーフェストはミュンヘン発祥のイベントで、ドイツ各地で楽しまれており、諸外国でも開催されています。

    1リットルの大きなジョッキを片手にビールを楽しむだけでなく、ディアンドルやレダーホーゼを着て談笑やダンスなどを楽しむという年に一度のビッグイベントです。

    ① 屋外イベント

    この寒くなってきたドイツでよくやるなぁと思いますが、屋外でオクトーバーフェストのイベントが開催されています。

    ベルリンの場合だと、アレキサンダー広場やポツダム広場などがイベント会場として有名ですが、ドイツ各都市のいたるところで開催されていますので、街を歩けばオクトーバーフェストのイベントを必ず見かけます。

    オクトーバーフェストの時期は特に街に活気がありますので、観光で街歩きをしているときにオクトーバーフェストのイベントをみかけたらふらっと参加してみるのも楽しいものです。

    目印はもちろん1リットル入るあのデカいビールジョッキです。このジョッキを片手に卓を囲んでいたらオクトーバーフェストをやっていると考えていいでしょう。

    ② 屋内イベント

    酒場などの場所をオクトーバーフェストのイベント会場にして、屋内でオクトーバーフェストが行われることもあります。

    私もベルリンで一度参加したことがありますが、ディアンドルやレダーホーゼを着た参加者が多く、デカいビールジョッキを片手に酒盛りや談笑を楽しんだり、音楽に合わせて踊りを楽しむ人たちもたくさんいます。

    会場にもよりますが、飲食スペースはかなり混雑していてクラブ会場のようになっていますので、ぶつかったりすることは日常茶飯事なほどかなり賑わい、年齢問わず参加者全員がワイワイ楽しんでいます。

    コロナ禍のオクトーバーフェストはいかに⁉

    では、ここからは新型コロナによってドイツのオクトーバーフェストにどのような影響が出たかを紹介します。

    ベルリンを例にあげていきますが、想像以上の悲惨事態になりました。

    ① ベルリン市内の様子

    オクトーバーフェストが行われる10月の時期になると、街の活気がわかるほど色々なところでオクトーバーフェストが開催されていますが、新型コロナの影響で街を歩いていてもやけに静かでした。

    歩けばオクトーバーフェストを見かけることがあるはずが、どこにもそのイベントが開催されている様子はなく、10月にもかかわらずかなり静まり返っていました。

    ② オクトーバーフェストのイベントが壊滅的⁉

    あまりの静まり返りっぷりに妙だなと思ってネットで調べてみたところ、ベルリン市内のオクトーバーフェストのイベントが壊滅的な事態になっていました。

    ベルリン市内の情報などを掲載しているサイトでオクトーバーフェストのイベント一覧を確認しましたが、なんと半分以上が中止になり、開催されていても9月に前倒して10月の頭で終了していたり、10月中の3日間だけ開催になっていたり、延期になっていたりなど新型コロナの恐ろしさを感じるほどオクトーバーフェストのイベントが崩壊していました。

    普段は10月の1カ月間まるまる開催されていますが、街の静まり返ったような寂しい感じを見るとこのイベントがほぼ全滅だったこともうなずけます。

    ③ 屋内イベント系は全滅‼

    新型コロナの影響で、屋内系のオクトーバーフェストのイベントはほぼ全滅していました。

    先ほど説明したように屋内イベント会場の飲食スペースがかなり混雑しますので、日本で言う「三密」の環境を作らないために中止という厳格な対応がとられていたと思われます。

    クラブイベントですら夏の時期に屋外イベントしか認可されていなかったため、オクトーバーフェストのイベントにも同様のやり方がなされていたのは想像に難くないです。

    いずれにしても、コロナ禍でドイツの恒例イベントが壊滅的になるのはかなり悲しいものです。

    さいごに

    今回はベルリンを例にコロナ禍のオクトーバーフェストについてお話しましたが、いかがでしたでしょうか。

    新型コロナの影響で屋内外問わずイベントが中止になってしまったり、オクトーバーフェストも例にもれず軒並み中止の嵐でしたが、この惨事はベルリンに限らずドイツの各都市で起こってしまいました。

    毎年恒例の名物イベントが中止になるという事態は前代未聞で、パンデミックでドイツ文化まで崩壊してしまうとなると、新型コロナウイルスの恐ろしさを感じます。

    1日でも早くコロナ禍が終息して、オクトーバーフェストを含むドイツの恒例イベントが普段通りに開催されて復活することを願うばかりです。

    オクトーバーフェストについてはこちらもチェック!

    【ドイツ】世界最大規模のビール祭り「ミュンヘン・オクトーバーフェスト」をレポ!

    オクトーバーフェストの名脇役「プレッツェル」大解剖!

     

    新着記事

     

    関連記事

    これがあれば安心!長距離飛行機を快適に過ごすための持ち物マストアイテム8選

    こんにちは、kitoです。 今日は7時間以上の長距離飛行機を快適に過ごすための、わたしの機内持ち込みマストアイテムをご紹介します。 では見ていきましょう! 目次 ①ウルトラダウン ②ゆるゆる靴下 ③ファスナー付き透明ポー […]

    メキシコ生活で安くて便利な飛行機!メキシコ競合航空会社4つ(LCC含む)の特徴を理解してお得に使いこなせ!

    日本の約5倍の国土を誇るメキシコにおいて、早く安全に移動することができる交通手段が航空機です。 高速鉄道インフラのないメキシコにおいて長距離移動は、飛行機かバスという選択肢しかありません。 そんなメキシコ国内移動に便利な […]

    留学・ワーホリ希望必見!バリ島・ウブド在住日本人が住むローカルアパートはこんなところ!

    Om Swastyastu!(※オン スワスティアストゥ!バリ語の最上級挨拶) バリ島をこよなく愛するライターのYuccoです。 将来は南国で住んでみたい! 海外で働いてみたい! バリ島に語学留学&スパ留学したいけど、な […]